「ゆで豚のゴマ酢うどん」の作り方~15分以内で完成!冷凍うどん使った万能時短レシピ20選~

暑い夏はなるべく簡単にご飯を作りたいですよね。そんな時に味方になってくれるのが「冷凍うどん」。そこで今回は、なんと15分以内で作れる、乗せたり混ぜるだけでできるレシピをはじめ、パパッと炒めたり煮るだけで作れるレシピなど「15分以内で完成!冷凍うどんを使った万能時短レシピ20選」をご紹介いたします!

ゴマがたっぷり入ったゴマ酢ダレとゆで豚の相性は抜群。豪快に混ぜて召し上がれ。

■ゆで豚のゴマ酢うどん

ゆで豚のゴマ酢うどん

【調理時間】 15分

【カロリー】 866Kcal

【材料 2人分】

・うどん(冷凍)  2玉

・豚肉(しゃぶしゃぶ用)  150~180g

・酒  大さじ1

・キュウリ  1/2本

・プチトマト  4~6個

・水煮コーン(缶)  1/2缶(1缶130g入り)

・ラー油  適量

<ゴマ酢ダレ>

 ・白ネギ(みじん切り)  1/4本分

 ・練り白ゴマ  大さじ3

 ・酒  大さじ2

 ・作り置き甘酢  大さじ3

 ・ゴマ油  大さじ1

 ・マヨネーズ  大さじ3

 ・麺つゆ(ストレート)  大さじ4

【下準備】

・冷凍うどんは熱湯でサッとゆでてほぐし、ザルに上げる。冷水に放って冷たくしめ、しっかり水気をきる。

ゆで豚のゴマ酢うどんの下準備1

・キュウリは斜め薄切りにし、さらに細切りにする。

・プチトマトはヘタを取り、縦半分に切る。

・<ゴマ酢ダレ>の材料を混ぜ合わせる。

【作り方】

1、鍋に湯を沸かし、煮たったら火を止めて酒を加え、豚肉を1枚ずつ菜ばしではさんで泳がすようにゆで、色が変わったらザルに上げ、水気をきる。

ゆで豚のゴマ酢うどんの作り方1

2、器にうどんを盛り、(1)の豚肉、キュウリ、プチトマト、水煮コーンを盛り合わせ、<ゴマ酢ダレ>をかける。お好みでラー油をかけて下さい。

ゆで豚のゴマ酢うどんの作り方2

▼その他の「15分以内で完成!冷凍うどん使った万能時短レシピ20選」はこちら