「今年も美味しくいただきました!」【森永製菓】秋先取りのチョコケーキ
森永製菓は定期的に期間限定フレーバーを発売しています。今の季節は小枝など定番お菓子が秋仕様に!今回は森永製菓のリニューアル商品を紹介。和栗クリームが入ったおなじみのチョコケーキ。実食したレビューを紹介していきます。
「和栗ケーキ」
8月19日(火)より、森永製菓から「和栗ケーキ」が発売されました。今回は近所のスーパーで購入。
※商品の価格・発売日・仕様等が一部異なる場合がございます。
※地域・店舗により取り扱いの無い場合がございます。
「今年も美味しくいただきました!」【森永製菓】秋先取りのチョコケーキ
和栗クリームが入ったおなじみのチョコケーキ。価格は税込356円(参考小売価格)。
1個当たり カロリー:150kcal、たんぱく質:1.5g、脂質:8.3g、炭水化物:17.3g、食塩相当量:0.06g
冷やして食べるのもおすすめ!
「和栗ケーキ」を開封。
6個入りになっており、1個当たり31gほど。
「今年も美味しくいただきました!」【森永製菓】秋先取りのチョコケーキ
お皿にあけてみました。
気温が高いため、コーティングのチョコがかなり柔らかくなっていました。(購入して30分以内に開封。)
「今年も美味しくいただきました!」【森永製菓】秋先取りのチョコケーキ
断面を見てみると、中に和栗のクリームが入っていました。
ケーキ生地の味わいも気になりますね。
「今年も美味しくいただきました!」【森永製菓】秋先取りのチョコケーキ
では、いただきます。
チョコのコーティングはしっかり甘くて、ビターな味わい。お菓子のチョコケーキ特有の油脂感もありました。
ケーキ生地はモソっとしていますが、チョコやクリームと一緒に食べると気になりませんでした。
和栗のクリームは和栗の風味が感じられて美味しいです。ただ、チョコが柔らかいまま食べたため、全体的にチョコの味わいが勝ってしまい、和栗感が薄れてしまいました。(これはこれで美味しかったですが……。)
冷蔵庫で冷して食べてみると、チョコのコーティングはパリパリ食感に!甘さが抑えられ、ビターな味わいが増したため、和栗の味わいもしっかり感じられました。
暑い今の季節は、一度冷蔵庫で冷やして食べることをおすすめします。
ネット上では「栗をしっかり感じる」「今年も美味しくいただきました」「(厚さが)薄い」などの声がありました。
コンビニやスーパーなどでお菓子を購入する際は、「和栗ケーキ」をチェックしてみてください。
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください