「豆腐に見えない…!」大豆製品でつくる朝の腸活レシピ【焼くだけ簡単!】

「豆腐に見えない…!」大豆製品でつくる朝の腸活レシピ【焼くだけ簡単!】

「ミニトマトカレー焼き」の作り方(調理時間:5分)

すべての材料を混ぜたらフライパンで焼くだけ。

ミニトマトのとろっと感とカレーのスパイシーさがやみつきになります。

豆腐なのであっさりと食べられます。

材料(1~2人分)

ミニトマトカレー焼き

  • 絹豆腐……1個(150g)
  • ミニトマト……4個
  • カレー粉……大さじ1
  • 片栗粉……大さじ2

下準備

ミニトマトは半分に切ります。

作り方

1.ボウルに豆腐を入れ、泡だて器でなめらかになるまで混ぜます。

ミニトマト、カレー粉、片栗粉を入れて混ぜ合わせます。

ミニトマトカレー焼き

2.中火で熱したフライパンに少量の油(分量外)を引いて一口サイズ分を流し入れ、両面を焼きます。

ミニトマトカレー焼き

ミニトマトカレー焼き

3.器に盛ったらできあがり。

ミニトマトカレー焼き

「トマトカレー焼き」をご紹介しました。

仕上げにマヨネーズをかけてもおいしく召し上がれます。

ぜひ作ってみてください。

坂本リエ/ライター