「黒ジャージャー麺」の作り方~15分以内で完成!冷凍うどん使った万能時短レシピ20選~

暑い夏はなるべく簡単にご飯を作りたいですよね。そんな時に味方になってくれるのが「冷凍うどん」。そこで今回は、なんと15分以内で作れる、乗せたり混ぜるだけでできるレシピをはじめ、パパッと炒めたり煮るだけで作れるレシピなど「15分以内で完成!冷凍うどんを使った万能時短レシピ20選」をご紹介いたします!

練り黒ゴマを加え見た目は真っ黒、食べるとコクのあるジャージャー麺に仕上げます。仕上げにラー油をたっぷりかけ、豪快に混ぜて召し上がれ!

■黒ジャージャー麺

黒ジャージャー麺

【調理時間】 15分

【レシピ製作者】 増田 知子(フードコーディネーター)

【材料 1人分】

・豚ひき肉  60~80g

・白ネギ(みじん切り)  5~8cm分

・ショウガ(みじん切り)  1/2片分

・ゴマ油  小さじ2

・うどん(冷凍:稲庭うどん)  1玉

・枝豆(ゆで)  大さじ2

・白ネギ(白髪ネギ)  5cm分

・糸唐辛子  適量

・ラー油  適量

<調味料>

 ・練り黒ゴマ  小さじ2

 ・甜麺醤  小さじ2

 ・みそ  小さじ1

 ・しょうゆ  小さじ1

 ・顆粒スープの素  小さじ1/4

 ・酒  大さじ1

 ・水  60~80ml

 ・塩コショウ  少々

<水溶き片栗>

 ・片栗粉  小さじ1

 ・水  小さじ2

【下準備】

・<調味料>、<水溶き片栗>はそれぞれ混ぜ合わせておく。

・うどんは熱湯でサッとゆでてほぐし、ザルに上げる。

黒ジャージャー麺の下準備2

【作り方】

1、フライパンにゴマ油を熱して豚ひき肉を炒め、色が変わったら白ネギとショウガを加えて炒め合わせる。

黒ジャージャー麺の作り方1

2、<調味料>を加えて沸騰したら1~2分煮て、<水溶き片栗>を回し入れ、トロミをつける。

黒ジャージャー麺の作り方2

3、器にうどんを盛り、枝豆、2、白髪ネギ、糸唐辛子を順にのせ、ラー油をかける。

黒ジャージャー麺の作り方3

▼その他の「15分以内で完成!冷凍うどん使った万能時短レシピ20選」はこちら