「ご飯がすすむ!秋ナスと豚こま団子の酢豚 by 横田 真未さん」の作り方~「豚こま切れ肉」を使った簡単人気レシピまとめ~
お財布がピンチの時の救世主「豚こま」。今回はこの豚こま切れ肉を使って簡単にお安く作れる「ブタタマキャベツ」や豚こまを丸めてボール状にしてカサ増しさせる「酢豚」など、家計のピンチを救ってくれる、ボリューム満点のお助けレシピをご紹介します!
安価な豚こまを団子にして食べ応えのある一品に変身!柔らかい秋ナスとも相性抜群です。
■ご飯がすすむ!秋ナスと豚こま団子の酢豚 by 横田 真未さん

ご飯がすすむ!秋ナスと豚こま団子の酢豚 by 横田 真未さん
【調理時間】 25分
【レシピ製作者】 横田 真未(料理カメラマン)
【材料 2人分】
・ナス 2本
・豚肉(こま切れ) 100~150g
・玉ネギ 1個
・ニンジン 1/2本
・片栗粉 適量
・揚げ油 適量
<下味>
・酒 小さじ1
・しょうゆ 小さじ1
・ゴマ油 少々
<調味料>
・砂糖 大さじ1.5
・酢 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・ケチャップ 大さじ3
・水 大さじ2.5
・顆粒チキンスープの素 小さじ1
<水溶き片栗>
・片栗粉 小さじ1/2
・水 大さじ1
【下準備】
・ナスはヘタを切り落とし、ひとくち大の乱切りにする。豚肉に<下味>の材料をからめて10分置く。玉ネギは6等分のくし切りにする。

ご飯がすすむ!秋ナスと豚こま団子の酢豚 by 横田 真未さんの下準備1
・ニンジンは皮をむき、小さめの乱切りにし、耐熱皿に並べてふんわりラップをかける。電子レンジで2分加熱する。揚げ油を160℃に予熱し始める。

ご飯がすすむ!秋ナスと豚こま団子の酢豚 by 横田 真未さんの下準備2
【作り方】
1、<下味>に漬けた豚肉をひとくち大に丸め、片栗粉をからめる。160℃に熱した揚げ油でカリッとするまで揚げる。続けて野菜もサッと揚げる。

ご飯がすすむ!秋ナスと豚こま団子の酢豚 by 横田 真未さんの作り方1
2、フライパンに<調味料>の材料を入れて中火で煮たたせ、<水溶き片栗>を混ぜながら加えてトロミをつける。(1)の豚肉、野菜を加えて全体をからめて器に盛る。

ご飯がすすむ!秋ナスと豚こま団子の酢豚 by 横田 真未さんの作り方2
【このレシピのポイント・コツ】
・電子レンジは600Wを使用しています。