「根菜の和風グラタン」の作り方~「豚こま切れ肉」を使った簡単人気レシピまとめ~

お財布がピンチの時の救世主「豚こま」。今回はこの豚こま切れ肉を使って簡単にお安く作れる「ブタタマキャベツ」や豚こまを丸めてボール状にしてカサ増しさせる「酢豚」など、家計のピンチを救ってくれる、ボリューム満点のお助けレシピをご紹介します!

厚めに切ったレンコンの食感と、クリーミーなホワイトみそソースが良く合う!

■根菜の和風グラタン

根菜の和風グラタン

【調理時間】 20分

【カロリー】 860Kcal

【材料 2人分】

・レンコン  200g

・豚肉(細切れ)  200g

・ピザ用チーズ  60g

・サラダ油  大さじ1

・ドライパセリ  少々

<下味>

 ・酒  小さじ1

 ・しょうゆ  小さじ1

 ・片栗粉  大さじ1/2

<ホワイトみそソース>

 ・ホワイトソース(市販品)  150g

 ・みそ  大さじ2

【下準備】

・レンコンは皮をむき、厚さ5mmの半月切りにする。水に放ってザルに上げ、水気をきる。

根菜の和風グラタンの下準備1

・豚肉に<下味>の材料を混ぜ合わせる。

・<ホワイトみそソース>の材料を混ぜ合わせる。

・オーブンを230℃に予熱する。

【作り方】

1、フライパンにサラダ油を熱して豚肉を炒め、色が変わったらレンコンを加え、2~3分炒める。

根菜の和風グラタンの作り方1

2、<ホワイトみそソース>を加え、全体にからめる。耐熱容器に入れてピザ用チーズを散らし、230℃に予熱しておいたオーブンで5~6分焼き、ドライパセリを散らす。

根菜の和風グラタンの作り方2

【このレシピのポイント・コツ】

・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。

▼その他の「「豚こま切れ肉」を使った簡単人気レシピまとめ」はこちら