「たっぷりゴーヤのチャンプルー」の作り方~ビタミンCたっぷり!やみつきゴーヤレシピ25選~

ほろ苦さが癖になる、ビタミンCがたっぷりのゴーヤは今が旬!このまとめでは、ゴーヤチャンプルやゴーヤの肉詰めなどゴーヤ&お肉のウマウマレシピをはじめ、ゴーヤのサラダや佃煮、焼きそばなど、やみつきになっちゃうゴーヤレシピをご紹介します!

ゴーヤと豚肉の組み合わせは疲労回復に良いと言われています。暑い季節にピッタリ!

■たっぷりゴーヤのチャンプルー

たっぷりゴーヤのチャンプルー

【調理時間】 20分

【カロリー】 323Kcal

【レシピ製作者】 中島 和代/杉本 亜希子(家庭料理研究家/管理栄養士)

【材料 2人分】

・ゴーヤ(ニガウリ:小)  1本

・ニンジン  1/4本

・木綿豆腐  100~150g

・豚バラ肉(薄切り)  80g

・卵  1個

・赤唐辛子  1本

・塩コショウ  少々

・ゴマ油  大さじ1.5

・かつお節  3g

<調味料>

 ・酒  大さじ1.5

 ・砂糖  小さじ1

 ・しょうゆ  小さじ2

 ・塩  小さじ1/4

 ・顆粒チキンスープの素  小さじ1.5

【下準備】

・ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで種とワタを取り除き、横薄切り(半月切り)にする。

たっぷりゴーヤのチャンプルーの下準備1

・ニンジンは皮をむき4~5cmの長さの短冊切りにする。

・木綿豆腐はキッチンペーパー等に包んで水切りし、手でザックリ4つに割る。

・豚バラ肉は長さ3cmに切り、塩コショウをする。

・卵は割りほぐしておく。

・赤唐辛子はヘタと種を取り除き、半分に割る(細かくする方が、または種を入れる方がより辛くなります)。

【作り方】

1、フライパンにゴマ油を強火で熱し、豚肉をほぐしながら肉の色が変わるまで炒め、ゴーヤ、ニンジンを加えて炒め合わせる。

たっぷりゴーヤのチャンプルーの作り方1

2、木綿豆腐を加えてサッと炒め合わせ、赤唐辛子を加えてさらに炒め合わせる。野菜がしんなりしたら、<調味料>の材料を加え、全体に炒め合わせる。

たっぷりゴーヤのチャンプルーの作り方2

3、溶き卵をまわし入れ、卵が半熟になったら器に盛りつけ、たっぷりとかつお節を振る。

たっぷりゴーヤのチャンプルーの作り方3

▼その他の「ビタミンCたっぷり!やみつきゴーヤレシピ25選」はこちら