「冬瓜のツナ煮」の作り方~夏の疲れに【冬瓜】を使った人気レシピ~

夏バテ気味の体に良いと言われる「冬瓜」。今の時期旬な夏野菜です。このまとめでは、定番の「冬瓜のそぼろあん」の他、生でもおいしいサラダや、スープ、煮物、炒め物など、メインのおかずから副菜おかず、汁物まで冬瓜を丸ごと食べられるレシピをご紹介します!

ツナの油も一緒に入れることによって、コクが増します。

■冬瓜のツナ煮

冬瓜のツナ煮

【調理時間】 30分

【カロリー】 105Kcal

【材料 4人分】

・冬瓜  1/8個

・ツナ(缶)  1缶(1缶80g入り)

・キヌサヤ  8枚

・塩  少々

・だし汁  400~500ml

<調味料>

 ・酒  大さじ3

 ・みりん  大さじ1.5

 ・砂糖  大さじ1/2

 ・塩  小さじ1/2~1

 ・薄口しょうゆ  大さじ1

【下準備】

・冬瓜は皮をむいて種とワタを取り出し、食べやすい大きさの薄切りにする。

冬瓜のツナ煮の下準備1

・キヌサヤは筋を取って塩ゆでし、大きい場合は2~3等分に切る。

【作り方】

1、鍋に冬瓜、ツナ(油ごと)、だし汁、<調味料>の材料を入れて強火にかける。煮たったら中火にし、落とし蓋をして煮汁が少なくなるまで、アクを取りながら15~20分煮る。器に盛り、キヌサヤを添える。

冬瓜のツナ煮の作り方1

▼その他の「夏の疲れに【冬瓜】を使った人気レシピ」はこちら