「もちもちレンコン・チリソース」の作り方~たまらない食感♪レンコンの簡単レシピ~

食物繊維やビタミンCが豊富な旬食材のレンコンは調理法によって食感が変わる面白い食材。そこで今回はホクホク食感の「手羽元とレンコンのこっくり煮」やシャキシャキ楽しい「レンコンのゴママヨサラダ」もっちもちの「レンコン饅頭」など食感を楽しめるレンコンレシピをご紹介します。

ビックリするくらいもっちもち。香菜はお好みで加減して下さいね。

■もちもちレンコン・チリソース

もちもちレンコン・チリソース

【調理時間】 30分

【カロリー】 146Kcal

【材料 4人分】

・レンコン  約300g

・片栗粉  大さじ4~5

・塩  ひとつまみ

・パクチー(香菜)(みじん切り)  1株分

・バター  20g

・サラダ油  大さじ1

・スイートチリソース  適量

【下準備】

・レンコンの皮をむき、おろし器ですりおろす。

もちもちレンコン・チリソースの下準備1

【作り方】

1、レンコンの水分を軽く押さえてきり、香菜、塩、片栗粉を加え、スプーンでよく混ぜ合わせる。

もちもちレンコン・チリソースの作り方1

2、フライパンにサラダ油、バターを入れて弱火にかけ、バターが溶け出したら、(1)の生地をスプーン1杯分手に取って丸め、少し押さえて、フライパンに入れる(おやき風)。

もちもちレンコン・チリソースの作り方2

3、焼き色がついてパリッとしたらひっくり返し、反対側もパリッと焼く。器に盛り、スイートチリソースを添える。

もちもちレンコン・チリソースの作り方3

▼その他の「たまらない食感♪レンコンの簡単レシピ」はこちら