コメダのアイスココアは飲むデザート!そびえ立つソフトクリームと混ぜ飲みが至高…!

■コメダ珈琲の「アイスココア」はまるで飲むデザート! ボリューム満点で美味しい

コメダ珈琲の「アイスココア」の値段・価格・コスパ, コメダ珈琲の「アイスココア」の原材料・内容量, コメダ珈琲の「アイスココア」のカロリー・栄養成分表示, コメダ珈琲の「アイスココア」のおすすめの飲み方・食べ方, コメダ珈琲の「アイスココア」の味はそのまま飲むとビター! ソフトクリームと一緒に口に入れると甘さアップ, コメダ珈琲の「アイスココア」はコンビニで購入できる? , コメダ珈琲の「アイスココア」は持ち帰りできる?, コメダ珈琲の「アイスココア」はまずい?

コメダ珈琲の「アイスココア」は口コミでも人気の高いドリンク

コメダ珈琲といえばボリュームたっぷりで美味しいフードが有名ですが、ドリンクも大容量で提供されるのをご存じでしょうか? その中でも「アイスココア」は口コミでも人気の高いドリンクのひとつです。

ココアの上にソフトクリームが盛りつけられたボリュームたっぷりの状態で提供されます。喉が渇いたときだけでなくお腹がすいたときにも満足感を得られそうなドリンクですよね。さっそく詳細を紹介します。

イチオシでは、コメダ珈琲店の人気メニューについて読者アンケートを取り、ランキング形式で発表しました。合わせてチェックしてみてください。

◆イチオシでは、モーニング・ランチ・ディナーのおすすめメニューを紹介した記事もあります。併せてチェックしてみてくださいね。

コメダ珈琲の「アイスココア」の値段・価格・コスパ

コメダ珈琲の「アイスココア」の値段・価格・コスパ, コメダ珈琲の「アイスココア」の原材料・内容量, コメダ珈琲の「アイスココア」のカロリー・栄養成分表示, コメダ珈琲の「アイスココア」のおすすめの飲み方・食べ方, コメダ珈琲の「アイスココア」の味はそのまま飲むとビター! ソフトクリームと一緒に口に入れると甘さアップ, コメダ珈琲の「アイスココア」はコンビニで購入できる? , コメダ珈琲の「アイスココア」は持ち帰りできる?, コメダ珈琲の「アイスココア」はまずい?

コメダ珈琲の「アイスココア」の価格は店舗により異なる ※来店時のメニュー表です

コメダ珈琲の「アイスココア」の価格は580~820円(税込)です。

店舗の立地により値段が異なるため、公式ホームページではこのような価格帯で記載されています。筆者が訪れた関東の店舗では660円(税込)で提供されていました。※来店時

メニューを見るとデザートドリンクというカテゴリーに入っています。

ココアだけではなく、ソフトクリームも同時に食べられることを考えるとこの値段はかなりコスパがいいと言えるでしょう。

また、朝の開店から11時まではモーニングセットのドリンクとして注文することも可能です。

これはドリンクを注文することでローブパンまたはトーストの山食パン(トースト)とゆで卵、手作りたまごペースト、コメダ特製おぐらあんのいずれか1つを無料で選択できるお得なセットです。「アイスココア」を注文するだけで追加料金不要でモーニングセットが食べられるので、よりお得に楽しみたい人は、ぜひ朝の時間帯に訪れてみてください。

Amazonで、ココア を購入できます。

コメダ珈琲の「アイスココア」の原材料・内容量

コメダ珈琲の「アイスココア」の値段・価格・コスパ, コメダ珈琲の「アイスココア」の原材料・内容量, コメダ珈琲の「アイスココア」のカロリー・栄養成分表示, コメダ珈琲の「アイスココア」のおすすめの飲み方・食べ方, コメダ珈琲の「アイスココア」の味はそのまま飲むとビター! ソフトクリームと一緒に口に入れると甘さアップ, コメダ珈琲の「アイスココア」はコンビニで購入できる? , コメダ珈琲の「アイスココア」は持ち帰りできる?, コメダ珈琲の「アイスココア」はまずい?

コメダ珈琲の「アイスココア」はソフトクリームがたっぷり

コメダ珈琲の「アイスココア」の原材料は公式ホームページに表示されていませんでしたが、アレルギー情報は以下の通りの記載がありました。

アレルギー情報:乳成分、大豆

ソフトクリームに乳成分を使用しているためと考えられます。

コメダ珈琲の「アイスココア」のカロリー・栄養成分表示

コメダ珈琲の「アイスココア」のカロリーは、公式サイトに296kcalと記載されています。ドリンクとしてはややカロリーが高めです。

1日の間食のカロリーの目安が200kcalなのでおやつ感覚で飲むのがよさそうです。

糖質や脂質といった栄養に関する情報の記載はありませんでした。

また、カフェインの量についても記載がありませんでしたが、一般的にココアには微量のカフェインが含まれていることが多いので気になる人はお店で確認してみるとよいでしょう。

コメダ珈琲の「アイスココア」のおすすめの飲み方・食べ方

コメダ珈琲の「アイスココア」の値段・価格・コスパ, コメダ珈琲の「アイスココア」の原材料・内容量, コメダ珈琲の「アイスココア」のカロリー・栄養成分表示, コメダ珈琲の「アイスココア」のおすすめの飲み方・食べ方, コメダ珈琲の「アイスココア」の味はそのまま飲むとビター! ソフトクリームと一緒に口に入れると甘さアップ, コメダ珈琲の「アイスココア」はコンビニで購入できる? , コメダ珈琲の「アイスココア」は持ち帰りできる?, コメダ珈琲の「アイスココア」はまずい?

コメダ珈琲の「アイスココア」はスプーンでソフトクリームから食べるのがおすすめ

「アイスココア」はまずソフトクリームから食べ進めていきましょう。溶けるスピードが速いので、付属のスプーンを使ってすくうようにして食べるのがおすすめです。

ソフトクリームの量を少し減らしたらストローを入れるすき間が出来るので、そこからココアを飲んでいきます。

コメダ珈琲の「アイスココア」の味はそのまま飲むとビター! ソフトクリームと一緒に口に入れると甘さアップ

コメダ珈琲の「アイスココア」の値段・価格・コスパ, コメダ珈琲の「アイスココア」の原材料・内容量, コメダ珈琲の「アイスココア」のカロリー・栄養成分表示, コメダ珈琲の「アイスココア」のおすすめの飲み方・食べ方, コメダ珈琲の「アイスココア」の味はそのまま飲むとビター! ソフトクリームと一緒に口に入れると甘さアップ, コメダ珈琲の「アイスココア」はコンビニで購入できる? , コメダ珈琲の「アイスココア」は持ち帰りできる?, コメダ珈琲の「アイスココア」はまずい?

コメダ珈琲の「アイスココア」のココア自体はビターで濃厚な味わい

「アイスココア」自体は実は甘さ控えめ。濃厚でほんのりほろ苦さを感じる大人向けのココアなんです。

そのまま飲んでも美味しいですが、ソフトクリームとココアを混ぜることで甘さがアップするので、甘めのココアが好きな人はぜひ試してみてください。

ソフトクリームはそのまま食べるとミルキーでしっかりとした乳製品の甘さが堪能できます。

ドリンクとしてだけでなく食後のスイーツとしても楽しめるココアになっています。

■コメダ珈琲の「アイスココア」に関するQ&A

ここからはコメダ珈琲の「アイスココア」に関する気になることや疑問点を解決していきましょう。

コメダ珈琲の「アイスココア」はコンビニで購入できる? 

コメダ珈琲の「アイスココア」は実はコンビニでも取り扱いがあります。

ファミリーマート限定で「珈琲所コメダ珈琲店 カカオ香るアイスココア」という商品名で228円(税込)で販売されています。

お店で飲む「アイスココア」とは異なりチルドカップに入っているためソフトクリームはのっていませんが、コク深くほろ苦いココアとソフトクリームを混ぜ合わせたような甘い風味に仕上げられているそうです。

筆者の近くのファミリーマートでは販売を確認できませんでしたが、コンビニで気軽にコメダの味が飲めるのが嬉しいですよね。

気になる人はぜひチェックしてみてください。

DATA ファミリーマート|珈琲所コメダ珈琲店 カカオ香るアイスココア

価格:228円(税込)

コメダ珈琲の「アイスココア」は持ち帰りできる?

コメダ珈琲の「アイスココア」はソフトクリームを使用しているため、持ち帰りには対応していません。

同じ理由で「クリームコーヒー」や「シロノワール」といった人気のメニューも持ち帰りができない商品になっています。あのソフトクリームのボリューム感を自宅で再現するのも難しそうなので、お店で出来立てを味わうのがよさそうです。

コメダ珈琲の「アイスココア」はまずい?

一部の口コミでは、コメダ珈琲の「アイスココア」がまずいという意見もあるようです。

筆者は美味しく飲み切ることができましたが、もしかするとソフトクリームが甘すぎて口に合わなかった……という可能性もあるかもしれません。

対策としては、甘さを調節しながら飲み進めていくとまずいと感じることも少なくなると思います。店舗によってはソフトクリームを抜きにして別盛りで提供してくれたり、生クリームに変更してくれるサービスを実施しているところもあるようです。

また、ココアの氷抜きも対応してもらえることもあるので全体の甘さや濃さを調整したい人はぜひ試してみてください。

■【まとめ】コメダ珈琲の「アイスココア」はソフトクリームも美味しい! 満足度高めのドリンク

コメダ珈琲の「アイスココア」の値段・価格・コスパ, コメダ珈琲の「アイスココア」の原材料・内容量, コメダ珈琲の「アイスココア」のカロリー・栄養成分表示, コメダ珈琲の「アイスココア」のおすすめの飲み方・食べ方, コメダ珈琲の「アイスココア」の味はそのまま飲むとビター! ソフトクリームと一緒に口に入れると甘さアップ, コメダ珈琲の「アイスココア」はコンビニで購入できる? , コメダ珈琲の「アイスココア」は持ち帰りできる?, コメダ珈琲の「アイスココア」はまずい?

コメダ珈琲の「アイスココア」は満足度高めのドリンク

コメダ珈琲の「アイスココア」は濃厚でほろ苦いココアの上にミルキーなソフトクリームがのったボリューム満点のドリンクです。

上手に食べ進めるためには、スプーンで先にソフトクリームを食べてしまうのがコツ。ある程度の量になったら、ココアと混ぜて甘い風味を味わいましょう。食後のスイーツにもおすすめの「アイスココア」、ぜひお試しください。

おすすめ度★★★★☆

コスパ★★★★☆

(星5つ中)

DATA コメダ珈琲|アイスココア

価格:580~820円(税込)※店舗により価格が異なります。