「【卵・小麦粉を使わないおやつ】カボチャプリン」の作り方~【カボチャ使い切りレシピ】ハロウィンにもおすすめ!~

甘い風味とホクホクとした食感が人気のカボチャ。このまとめでは定番の煮物からアレンジ煮物、サラダ、スープやスイーツまで、多様な味付けでカボチャを楽しむレシピをご紹介!アレンジ幅を広げてカボチャを味わい尽くそう♪

カボチャの甘みたっぷり!お好みでメープルシロップをかけると、また違った味わいでおいしい。

■【卵・小麦粉を使わないおやつ】カボチャプリン

【卵・小麦粉を使わないおやつ】カボチャプリン

【調理時間】 30分

【レシピ製作者】 河田 麻子(パティシエール、料理家)

【材料 5~6個分】

・カボチャ  250g

・クリームチーズ  25g

・グラニュー糖  45g

・牛乳  400ml

・コーンスターチ  16g

・生クリーム  35ml

・バニラエッセンス  少々

・板ゼラチン  7g

・メープルシロップ  適量

【下準備】

・カボチャは種と皮を取り除き、ひとくち大に切って耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで4~5分加熱してやわらかくしておく。(ヒント)電子レンジは600Wを使用しています。

【卵・小麦粉を使わないおやつ】カボチャプリンの下準備1

・クリームチーズは常温でやわらかくしておく。

・板ゼラチンはたっぷりの水につけてふやかしておく。

【作り方】

1、カボチャとクリームチーズ、グラニュー糖、牛乳、コーンスターチを合わせてミキサーにかけ、なめらかになったら鍋に移す。

【卵・小麦粉を使わないおやつ】カボチャプリンの作り方1

2、焦げないように弱火にかけ、混ぜながら沸騰直前まで温める。火からおろして生クリーム、バニラエッセンスを加えて混ぜ合わせる。

【卵・小麦粉を使わないおやつ】カボチャプリンの作り方2

3、板ゼラチンの水気をきって(2)に加えて混ぜ溶かす。網でこし、氷水にあてて粗熱を取り、器に流し入れて冷蔵庫で冷やしかためる。(ヒント)調理時間に冷やしかためる時間は含みません。お好みでメープルシロップをかける。

【卵・小麦粉を使わないおやつ】カボチャプリンの作り方3

▼その他の「【カボチャ使い切りレシピ】ハロウィンにもおすすめ!」はこちら