「鶏むね肉のハムチーズサンドカツ」の作り方~「鶏むね肉」の食べ応え満点レシピ28選~

毎日のご飯はしっかり食べたいけどお金もかけられない・・・。そんな時味方になってくれるのが「鶏むね肉」。このまとめでは、鶏むね肉を使った、見栄え良く、食べ応えもあり、栄養バランスも◎な「鶏むね肉の万能レシピ」をご紹介します!

鶏むね肉をしっかり叩いて薄くすることで火の通りを良くしましょう。大人から子供まで大人気の定番料理に。

■鶏むね肉のハムチーズサンドカツ

鶏むね肉のハムチーズサンドカツ

【調理時間】 30分

【カロリー】 799Kcal

【レシピ製作者】 金丸 利恵(おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター)

【材料 2人分】

・鶏むね肉(皮なし)  1枚

・塩コショウ  少々

・ハム  2枚

・ピザ用チーズ  30g

・揚げ油  適量

<衣>

 ・小麦粉  小さじ2

 ・溶き卵  1/2個分

 ・パン粉  1/2カップ

<ソース>

 ・ケチャップ  大さじ1.5

 ・ウスターソース  大さじ1

 ・粒マスタード  小さじ1

 ・バルサミコ酢  小さじ1

 ・水  大さじ1~2

<付け合わせ>

 ・ショートパスタ  40g

 ・オリーブ油  小さじ1

 ・ドライパセリ  適量

 ・塩コショウ  少々

【下準備】

・鶏むね肉は厚みのあるところに切り込みを入れて厚みを均一にし、縦2等分にして2倍くらいになるまで肉叩きで叩く。

鶏皮はついていても良いですが、歯ざわりが悪くなるので取って別の料理に使いましょう。肉叩きが無いときはすりこ木で代用できます。

鶏むね肉のハムチーズサンドカツの下準備1

・<付け合わせ>のショートパスタは、分量外の塩を入れた熱湯で指示通りの時間をゆでる。水気をきってオリーブ油、塩コショウ、ドライパセリで和える。

鶏むね肉のハムチーズサンドカツの下準備2

【作り方】

1、<ソース>の材料を小さい耐熱容器に入れ、混ぜ合わせる。ラップをせず電子レンジで1分加熱する。

鶏むね肉のハムチーズサンドカツの作り方1

2、鶏むね肉に塩コショウを振る。ハム1枚とその上に半量のピザ用チーズをのせ、半分に折るようにしてたたみ、はがれないようにしっかり押さえる。同様にもう1つ作る。

鶏むね肉のハムチーズサンドカツの作り方2

3、全体に<衣>の小麦粉を薄くまぶし、溶き卵にくぐらせ、パン粉をつけてもう一度押さえる。170℃の揚げ油でサクッと揚げて、油をきる。

中心まで火が通るように、じっくり揚げましょう。

鶏むね肉のハムチーズサンドカツの作り方3

4、器に<付け合わせ>を盛り、(3)をのせて<ソース>をかける。

何等分かに切ってから盛ると食べやすいです。

鶏むね肉のハムチーズサンドカツの作り方4

【このレシピのポイント・コツ】

・電子レンジは600Wを使用しています。

・<ソース>のバルサミコ酢が無い場合は、酢で代用できます。酢の分量は少な目にし、隠し味に砂糖少々を加えると良いです。

▼その他の「「鶏むね肉」の食べ応え満点レシピ28選」はこちら