「パンプキンパイ」の作り方~【カボチャ使い切りレシピ】ハロウィンにもおすすめ!~

甘い風味とホクホクとした食感が人気のカボチャ。このまとめでは定番の煮物からアレンジ煮物、サラダ、スープやスイーツまで、多様な味付けでカボチャを楽しむレシピをご紹介!アレンジ幅を広げてカボチャを味わい尽くそう♪

体に優しい野菜スイーツです。

■パンプキンパイ

パンプキンパイ

【調理時間】 40分

【カロリー】 268Kcal

【材料 4人分】

・冷凍パイシート  2枚

・薄力粉  適量

・カボチャ  1/16個

・砂糖  大さじ3

・塩  適量

・生クリーム  大さじ1~2

・ラムレーズン  8~12粒

・溶き卵  適量

・シナモンシュガー  少々

【下準備】

・冷凍パイシートは常温にもどし、少し柔らかくする。

・カボチャは種とワタを取って3~4つに切り、水でぬらしてぬれたまま耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて電子レンジで柔らかくなるまで2~3分加熱する。余分な水分は捨て、カボチャが熱い間にマッシャーでつぶして砂糖、塩、生クリームを混ぜ合わせ、8~12等分に分ける。電子レンジは600Wを使用しています。

パンプキンパイの下準備2

・オーブンを210℃に予熱する。

【作り方】

1、平らな所に薄く薄力粉の打ち粉をして、冷凍パイシートをおいて少しのばし、4等分に切る。パイシート1枚分に薄く溶き卵をぬり、カボチャ、ラムレーズンを1/4量ずつのせる。

パンプキンパイの作り方1

2、もう1枚のパイシートを上からかぶせ、縁をフォークで押さえる(4個作る)。溶き卵を薄くぬってシナモンシュガーを振る。

パンプキンパイの作り方2

3、210℃に予熱しておいたオーブンで12~15分焼く。焼き上がったらケーキクーラーにのせて冷まし、器に盛ってお好みでシナモンシュガーを振る。

パンプキンパイの作り方3

【このレシピのポイント・コツ】

・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより温度や焼き時間に違いがありますので、お使いのオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。

▼その他の「【カボチャ使い切りレシピ】ハロウィンにもおすすめ!」はこちら