「カレー部のエース」が作るカレーとは? 京大吉田寮
- 大掃除に参加した寮生らに振る舞う炊き出し用のカレーのため、慣れた手つきでタマネギを切る藤田昂太郎さん=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影
- 真剣な表情で、鉄板を使ってバンパロタを揚げ焼きにする藤田昂太郎さん=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影
- 大掃除に参加した寮生らに振る舞われた「カレー部のエース」と呼ばれる藤田昂太郎さんが調理したカレー=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影
- 前日に練って寝かせておいたバンパロタの生地を冷蔵庫から取り出す藤田昂太郎さん=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影
- 大掃除に参加した寮生らに振る舞うカレー作りで、バンパロタの生地を伸ばして形成する藤田昂太郎さんたち=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影
- 大掃除に参加した寮生らに振る舞う炊き出し用のカレーを作るため、京都大学吉田寮の食堂の調理室で黙々とタマネギを切る藤田昂太郎さん=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影
- 大掃除に参加した寮生らに振る舞われた「カレー部のエース」と呼ばれる藤田昂太郎さんが調理したカレー=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影
- 大掃除に参加した寮生らに振る舞う炊き出し用のカレーを調理する藤田昂太郎さん=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影
- 前日に練って寝かせておいた約4キロのバンパロタの生地=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影
- 大掃除に参加した寮生らに振る舞う炊き出し用のカレーを作るため、京都大学吉田寮の食堂の調理室で黙々とタマネギを切る藤田昂太郎さん=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影
- 鉄板の上で揚げ焼きにされるバンパロタ=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影
- 大掃除に参加した寮生らに振る舞う炊き出し用のカレーを作るため、京都大学吉田寮の食堂の調理室で黙々とタマネギを切る藤田昂太郎さん=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影
- 吉田寮の食堂の調理場に置かれた、約30種類のスパイスが入った藤田昂太郎さん専用のボックス=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影
- 京都大学吉田寮の食堂の調理室で、食器を棚へ運ぶ藤田昂太郎さん。「自分が良く使わせてもらっているものだから」と話し、他の寮生が使ったものでも率先して元にあった場所へ戻していた=京都市左京区で2025年8月1日、山崎一輝撮影
- 「カレー部のエース」と呼ばれる藤田昂太郎さんが作ったカレーをスマートフォンで撮影する寮生=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影
- 京都大学吉田寮の食堂の調理室で椅子に座る「カレー部のエース」の藤田昂太郎さん。木棚には近隣の飲食店や卒寮生らが寄付した食器などが並ぶ=京都市左京区で2025年8月1日、山崎一輝撮影
- 藤田昂太郎さんがみじん切りにする、炊き出し用のカレーに使われるタマネギ=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影
- 京都大学吉田寮の食堂の調理場で、水切りかごから食器を棚へ運ぶ藤田昂太郎さん。「自分が良く使わせてもらっているものだから」と話し、他の寮生が使ったものでも率先して元にあった場所へ戻していた=京都市左京区で2025年8月1日、山崎一輝撮影
- 京都大学吉田寮現棟に張られた、「カレー部のエース」の藤田昂太郎さんのカレー教室を告知するビラ=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影
- 京都大学吉田寮現棟の前に立つ「カレー部のエース」と呼ばれる藤田昂太郎さん=京都市左京区で2025年8月1日、山崎一輝撮影
大掃除に参加した寮生らに振る舞う炊き出し用のカレーのため、慣れた手つきでタマネギを切る藤田昂太郎さん=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影

真剣な表情で、鉄板を使ってバンパロタを揚げ焼きにする藤田昂太郎さん=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影

大掃除に参加した寮生らに振る舞われた「カレー部のエース」と呼ばれる藤田昂太郎さんが調理したカレー=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影

前日に練って寝かせておいたバンパロタの生地を冷蔵庫から取り出す藤田昂太郎さん=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影

大掃除に参加した寮生らに振る舞うカレー作りで、バンパロタの生地を伸ばして形成する藤田昂太郎さんたち=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影

大掃除に参加した寮生らに振る舞う炊き出し用のカレーを作るため、京都大学吉田寮の食堂の調理室で黙々とタマネギを切る藤田昂太郎さん=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影

大掃除に参加した寮生らに振る舞われた「カレー部のエース」と呼ばれる藤田昂太郎さんが調理したカレー=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影

大掃除に参加した寮生らに振る舞う炊き出し用のカレーを調理する藤田昂太郎さん=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影

前日に練って寝かせておいた約4キロのバンパロタの生地=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影

大掃除に参加した寮生らに振る舞う炊き出し用のカレーを作るため、京都大学吉田寮の食堂の調理室で黙々とタマネギを切る藤田昂太郎さん=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影

鉄板の上で揚げ焼きにされるバンパロタ=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影

大掃除に参加した寮生らに振る舞う炊き出し用のカレーを作るため、京都大学吉田寮の食堂の調理室で黙々とタマネギを切る藤田昂太郎さん=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影

吉田寮の食堂の調理場に置かれた、約30種類のスパイスが入った藤田昂太郎さん専用のボックス=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影

京都大学吉田寮の食堂の調理室で、食器を棚へ運ぶ藤田昂太郎さん。「自分が良く使わせてもらっているものだから」と話し、他の寮生が使ったものでも率先して元にあった場所へ戻していた=京都市左京区で2025年8月1日、山崎一輝撮影

「カレー部のエース」と呼ばれる藤田昂太郎さんが作ったカレーをスマートフォンで撮影する寮生=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影

京都大学吉田寮の食堂の調理室で椅子に座る「カレー部のエース」の藤田昂太郎さん。木棚には近隣の飲食店や卒寮生らが寄付した食器などが並ぶ=京都市左京区で2025年8月1日、山崎一輝撮影

藤田昂太郎さんがみじん切りにする、炊き出し用のカレーに使われるタマネギ=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影

京都大学吉田寮の食堂の調理場で、水切りかごから食器を棚へ運ぶ藤田昂太郎さん。「自分が良く使わせてもらっているものだから」と話し、他の寮生が使ったものでも率先して元にあった場所へ戻していた=京都市左京区で2025年8月1日、山崎一輝撮影

京都大学吉田寮現棟に張られた、「カレー部のエース」の藤田昂太郎さんのカレー教室を告知するビラ=京都市左京区で2025年5月17日、山崎一輝撮影

京都大学吉田寮現棟の前に立つ「カレー部のエース」と呼ばれる藤田昂太郎さん=京都市左京区で2025年8月1日、山崎一輝撮影
