「簡単で保存が効く!ゴーヤの佃煮 苦味抑え目」の作り方~ビタミンCたっぷり!やみつきゴーヤレシピ25選~
ほろ苦さが癖になる、ビタミンCがたっぷりのゴーヤは今が旬!このまとめでは、ゴーヤチャンプルやゴーヤの肉詰めなどゴーヤ&お肉のウマウマレシピをはじめ、ゴーヤのサラダや佃煮、焼きそばなど、やみつきになっちゃうゴーヤレシピをご紹介します!
■簡単で保存が効く!ゴーヤの佃煮 苦味抑え目

簡単で保存が効く!ゴーヤの佃煮 苦味抑え目
【調理時間】 35分
【カロリー】 149Kcal
【レシピ製作者】 中島 和代(家庭料理研究家)
【材料 2人分】
・ゴーヤ 1本
<調味料>
・三温糖 60g
・酢 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1.5
・かつお節 3g
・白ゴマ 少々
【作り方】
1、ゴーヤは縦半分に切って、スプーンで種とワタを取り除く。幅7~8mmの半月切りにして熱湯でゆで、ザルに上げて水気をきる。

簡単で保存が効く!ゴーヤの佃煮 苦味抑え目の作り方1
2、鍋に(1)のゴーヤ、<調味料>の材料を加え、弱めの中火で煮汁がほとんどなくなるまで煮る。約20~30分位で煮上がります。

簡単で保存が効く!ゴーヤの佃煮 苦味抑え目の作り方2
3、かつお節、白ゴマを加えて混ぜ合わせる。きれいな保存容器に入れて冷蔵庫保存してください。

簡単で保存が効く!ゴーヤの佃煮 苦味抑え目の作り方3