「コーンパンケーキ」の作り方~甘~い!旬の「生とうもろこし」を使ったおかず・ご飯・スープまとめ~

食感も甘味も抜群の美味しさのとうもろこし。炊き込みご飯は、芯を一緒に炊き込むことで、旨味が倍増!このまとめでは、生のとうもろこしを贅沢に使った簡単レシピをご紹介します♪缶詰のコーンとは違った歯ごたえをお楽しみください!

コーンのやさしい甘さが特徴のパンケーキ。

■コーンパンケーキ

コーンパンケーキ

【調理時間】 20分

【カロリー】 218Kcal

【材料 4人分】

・トウモロコシ(生)  1本

・サラダ油  適量

<生地>

 ・薄力粉  100g

 ・ベーキングパウダー  小さじ1

 ・卵  1個

 ・砂糖  大さじ2

 ・牛乳  150ml

 ・バター  20g

【下準備】

・トウモロコシは包丁で実を削ぎ落とす。

コーンパンケーキの下準備1

・<生地>の薄力粉、ベーキングパウダーは合わせて振るっておく。バターは耐熱容器に入れ、ラップをかけ電子レンジで10~20秒加熱して溶かしバターにする。電子レンジは600Wを使用しています。

【作り方】

1、<生地>を作る。ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えて泡立て器ですり混ぜ、溶かしバターを加えてさらに混ぜ合わせる。

コーンパンケーキの作り方1

2、牛乳を加えて混ぜ合わせ、振るった粉類を加えて粉っぽさがなくなったらトウモロコシを加え、さらに混ぜ合わせる。

コーンパンケーキの作り方2

3、フライパンにサラダ油を薄く敷いて、合わせた<生地>を適量流し込む。弱火にしてプツプツ泡が出てきたら、ひっくり返して焼き色がつくまで焼き、食べやすい大きさに切って器にのせる。

コーンパンケーキの作り方3

▼その他の「甘~い!旬の「生とうもろこし」を使ったおかず・ご飯・スープまとめ」はこちら