「まるごとトマトのサッパリスープ」の作り方~旬の今こそ食べたい!<トマト>が主役のレシピ~

赤々としたトマトがおいしい季節。トマトには、紫外線による肌のダメージ軽減や、むくみの解消、アルコール分解の促進などの効能も期待でき、機能面でも夏にぴったりの食材なのです。今回はトマトを丸ごと使ったサラダや、甘いトマトを使ったパスタなど、トマトを主役にしたレシピをご紹介します!

半分に切ったトマトをそのままスープへ! 崩しながら召し上がれ!

■まるごとトマトのサッパリスープ

まるごとトマトのサッパリスープ

【調理時間】 15分

【カロリー】 95Kcal

【レシピ製作者】 杉本 亜希子(管理栄養士、料理家)

【材料 2人分】

・トマト(小)  2個

・ベーコン  1枚

・サラダ油  小さじ1/2

・塩コショウ  少々

・ドライパセリ  適量

<スープ>

 ・酒  大さじ1.5

 ・塩  小さじ1/2

 ・顆粒スープの素  小さじ1

 ・水  400ml

【下準備】

・トマトはヘタをくり抜き、横半分に切る。

まるごとトマトのサッパリスープの下準備1

・ベーコンは幅1cmに切る。

【作り方】

1、鍋にサラダ油を中火で熱してベーコンを炒め、香りがたってきたら<スープ>の材料を加える。

まるごとトマトのサッパリスープの作り方1

2、煮たったらトマトを加え、再び煮たったら塩コショウで味を調える。器に注ぎ、ドライパセリを振る。

まるごとトマトのサッパリスープの作り方2

▼その他の「旬の今こそ食べたい!<トマト>が主役のレシピ」はこちら