焼きたても、冷めてもおいしい! 米粉と卵でこだわりのベビーカステラ 専門店が群馬・前橋市にオープン
ソフトクリーム×カステラ、可愛らしいスイーツも(※写真はすべて公式インスタグラム)
焼きたては“ふわふわ”、冷めると“もちもち”の2つの食感を楽しめるベビーカステラの専門店「こめっこ」が7月下旬、群馬県前橋市にオープンした。米粉で手作りし、グルテンフリー。ハチミツを使わずにやさしい甘さで仕上げる。子どものおやつにも向き、家族連れなどを中心に親しまれている。
店主の町田虹希さん(28)は、東京都の門前仲町や浅草を中心にベビーカステラを屋台で販売する人気の老舗「中澤製菓」で5年ほど修行した。材料にこだわり、米粉と群馬県産の卵を使って、焼きたても冷めてもおいしいカステラを提供する。
1袋15個入りで500円のほか、16.24.30個(600円、800円、1000円)入りの箱でも販売。ちょっとした手土産にも向く。
また、カステラを使ったおやつ「こめっこソフト」(550円)がある。桐生市新里町の牧場モーモーパラダイスが販売するジャージー牛の濃厚なソフトクリームに、店のキャラクターの焼き印が入るカステラを添えた愛らしい一品だ。
オレンジジュース、ライチラズベリーやピーチパインなどの各種炭酸飲料(各350円)も用意する。町田さんは「焼きたてのふわふわな一品を、ぜひご賞味ください」と話している。
米粉のベビーカステラ こめっこ
▶住所
前橋市南町4-4-2 HUBiz MAEBASHI E区画
▶時間
午前11時~午後6時
▶定休日
水曜・不定休あり ※詳細はインスタグラム
▶公式インスタグラム
https://www.instagram.com/komekko2025/
袋や箱での販売。ちょっとした手土産にも向く
店主こだわりのベビーカステラ
黄色い看板が目印の店舗外観
氷とテキーラの夏祭り 群馬・前橋中心街で8月30日に「ダブルフェス2025」 昼・夜の2部制で楽しもう
「育てる楽しさを」スズムシを無料配布 地球屋(群馬・榛東村)で夏休みイベント 17日までの土日祝日
来場者1000万人突破 道の駅まえばし赤城(群馬・前橋市) 節目の来場者に農産物贈呈