【注目された飛来機情報】北海道に珍客が!普段とは違う塗装やエアインチョンなど

7月25日・成田空港, 7月25日・茨城空港、小松空港, 7月25日〜27日・横田基地、岩国空港, 7月26日・伊丹空港, 7月27日・成田空港, 7月28日・新千歳空港, 7月28日・福岡空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・羽田空港, 7月30日・北九州空港

新千歳空港 2025年7月28日撮影 VH-EBF エアバスA330-202P2F カンタス航空

今週は、新千歳空港にやってきたカンタス・フレイトの貨物機が話題になりました。他にも、白いカタールにシックな塗装のオムニ、エア・インチョンへ移籍するアシアナ機など、直近2025年7月25日〜31日の間に、日本の空港へ飛来し注目を集めた機体をピックアップして紹介します。

7月25日・成田空港

カタール航空 ボーイング777-200LR型機 「機体記号:A7-BBF」

18日から一部曜日に期間限定で投入されている、日本では珍しい777-200LR。同日は、777-300ERでも存在する“真っ白”ベース塗装の機体が投入されました。同機の日本飛来は、2023年1月以来でした。

7月25日・成田空港, 7月25日・茨城空港、小松空港, 7月25日〜27日・横田基地、岩国空港, 7月26日・伊丹空港, 7月27日・成田空港, 7月28日・新千歳空港, 7月28日・福岡空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・羽田空港, 7月30日・北九州空港

© FlyTeam Timothyさん成田国際空港 2025年7月25日撮影 A7-BBF ボーイング777-2DZ/LR カタール航空

7月25日・茨城空港、小松空港

アメリカ空軍 KC-135空中給油・輸送機 「機体記号:59-1462」

アメリカ空軍 F-16戦闘機 「機体記号:87-0225」

日本国内およびその周辺にて、米軍主催の訓練「レゾリュート・フォース・パシフィック」が行われています。アメリカ空軍の戦闘機や輸送機が、航空自衛隊・百里基地(茨城県)や小松基地(石川県)に展開しました。

7月25日・成田空港, 7月25日・茨城空港、小松空港, 7月25日〜27日・横田基地、岩国空港, 7月26日・伊丹空港, 7月27日・成田空港, 7月28日・新千歳空港, 7月28日・福岡空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・羽田空港, 7月30日・北九州空港

© FlyTeam maverickさん茨城空港 2025年7月25日撮影 アメリカ空軍 © FlyTeam banshee02さん小松空港 2025年7月25日撮影 ジェネラル・ダイナミクス F-16C-30-CF ファイティング・ファルコン アメリカ空軍

7月25日〜27日・横田基地、岩国空港

オムニエアインターナショナル ボーイング767-300ER型機 「機体記号:N423AX」

在日米軍基地ではお馴染みのオムニエアですが、今回は日本では珍しいカラーリングの機体が米軍チャーターでやってきました。1996年から主にアンセット・オーストラリア航空などで活躍していた機体で、様々なチャーター用途に対応するためかシンプルな塗装になっています。

7月25日・成田空港, 7月25日・茨城空港、小松空港, 7月25日〜27日・横田基地、岩国空港, 7月26日・伊丹空港, 7月27日・成田空港, 7月28日・新千歳空港, 7月28日・福岡空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・羽田空港, 7月30日・北九州空港

© FlyTeam Mochi7D2さん横田基地 2025年7月25日撮影 N423AX ボーイング767-324/ER オムニエアインターナショナル © FlyTeam hanatomo735さん岩国空港 2025年7月27日撮影 N423AX ボーイング767-324/ER オムニエアインターナショナル

7月26日・伊丹空港

日本航空(JAL) ボーイング777-300ER型機 「機体記号:JA741J」

羽田〜伊丹線の1往復に、国際線機材である777-300ERが投入されました。同機は翌日、遠藤航選手が所属するイングランド・プレミアリーグ「リヴァプールFC」の来日チャーター(香港〜羽田間)に使用されています。同じく27日には、スペイン「バルセロナFC」の来日チャーターとして、大韓航空の777-300ER「HL8006」がバルセロナから関空に飛来するなど、先週からサッカー関連のチャーター便が活発に運航されています。

7月25日・成田空港, 7月25日・茨城空港、小松空港, 7月25日〜27日・横田基地、岩国空港, 7月26日・伊丹空港, 7月27日・成田空港, 7月28日・新千歳空港, 7月28日・福岡空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・羽田空港, 7月30日・北九州空港

© FlyTeam 誘喜さん伊丹空港 2025年7月26日撮影 JA741J ボーイング777-346/ER 日本航空

7月27日・成田空港

カタールアミリフライト エアバスA340-300型機 「機体記号:A7-AAH」

先週19日〜23日に関西国際空港と成田空港にやってきた機体が、23日にアメリカ・マイアミへ向かいましたが、27日に再び成田空港にやってきました。4発機の再来に盛り上がりを見せました。

7月25日・成田空港, 7月25日・茨城空港、小松空港, 7月25日〜27日・横田基地、岩国空港, 7月26日・伊丹空港, 7月27日・成田空港, 7月28日・新千歳空港, 7月28日・福岡空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・羽田空港, 7月30日・北九州空港

© FlyTeam islandsさん成田国際空港 2025年7月27日撮影 A7-AAH エアバスA340-313X カタールアミリフライト

7月28日・新千歳空港

カンタス・フレイト エアバスA330-200(P2F)型機 「機体記号:VH-EBF」

オーストラリア・ポスト(郵便)のロゴマークを付けた、カンタス・フレイトのA330-200(P2F)が初めて日本に飛来しました。オーストラリア・シドニーから新千歳空港に到着し、翌29日にメルボルンへ向けて出発していきました。同機はカンタス・フレイトが所有する、2機の旅客機から貨物機への改修機の1機で、今回飛来したオーストラリア・ポスト塗装の機体は「VH-EBF」のみに施されています。同機は2007年からジェットスターやカンタス航空で旅客機として活躍後、2023年9月から貨物機として運航されています。

7月25日・成田空港, 7月25日・茨城空港、小松空港, 7月25日〜27日・横田基地、岩国空港, 7月26日・伊丹空港, 7月27日・成田空港, 7月28日・新千歳空港, 7月28日・福岡空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・羽田空港, 7月30日・北九州空港

© FlyTeam Chitose_Kun17812さん新千歳空港 2025年7月28日撮影 VH-EBF エアバスA330-202P2F カンタス航空

7月28日・福岡空港

フンヌ・エアー エンブラエルERJ-190型機 「機体記号:JU-8811」

福岡〜ウランバートル間でのチャーター便運航のため、ウランバートル〜宮崎間の運航後に福岡へ飛来しました。このあと復路便のため8月2日にも飛来が予定されているほか、大分空港発着便も8月2日(往路)と7日(復路)に運航が予定されています。

7月25日・成田空港, 7月25日・茨城空港、小松空港, 7月25日〜27日・横田基地、岩国空港, 7月26日・伊丹空港, 7月27日・成田空港, 7月28日・新千歳空港, 7月28日・福岡空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・羽田空港, 7月30日・北九州空港

© FlyTeam 板付蒲鉾さん福岡空港 2025年7月28日撮影 JU-8811 エンブラエル ERJ-190-100 LR (ERJ-190LR) フンヌ・エアー

7月29日・成田空港

タイタン エアウェイズ エアバスA321-200neo型機 「機体記号:G-XATW」

世界一周旅行のチャーター機としてお馴染みの機体が、アメリカ・アンカレッジから成田空港にやってきました。同機の日本飛来は、今年4月の関西国際空港以来、成田へは昨年8月以来でした。

7月25日・成田空港, 7月25日・茨城空港、小松空港, 7月25日〜27日・横田基地、岩国空港, 7月26日・伊丹空港, 7月27日・成田空港, 7月28日・新千歳空港, 7月28日・福岡空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・羽田空港, 7月30日・北九州空港

© FlyTeam goldengoldsさん成田国際空港 2025年7月29日撮影 G-XATW エアバスA321-253NX タイタン エアウェイズ

7月29日・成田空港

アシアナ航空 ボーイング767-300ER/F型機 「機体記号:HL7507」

アシアナ航空が唯一運用する767-300F「HL7507」ですが、6月30日からアシアナタイトルと一部塗装を消した状態で運航されています。これは、アシアナ航空から貨物事業を引き継ぐ「エア・インチョン」への移籍に関連した動きで、同じく移籍する10機の747のうち「HL7620」や「HL7417」も同様の塗装を施してすでに運航されています。

【関連記事:【注目された飛来機情報】美しいルフトヴァッフェA350!E195-E2や大韓新塗装ジャンボなど】

7月25日・成田空港, 7月25日・茨城空港、小松空港, 7月25日〜27日・横田基地、岩国空港, 7月26日・伊丹空港, 7月27日・成田空港, 7月28日・新千歳空港, 7月28日・福岡空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・羽田空港, 7月30日・北九州空港

© FlyTeam ぼんやりしまちゃんさん成田国際空港 2025年7月29日撮影 HL7507 ボーイング767-38EF/ER アシアナ航空

7月29日・羽田空港

TVPX Trust Services ボーイング777-300ER型機 「機体記号:N3243F」

5月27日にラストフライトを終えた日本航空(JAL)の「JA731J」ですが、退役整備も終盤を迎えて米国籍に変更されているのが確認されました。同機のシリアルナンバー(MSN)である「32431」を模した、3243の数字が米国籍に使用されています。FAAのデータによると、米国籍登録の信託サービスを担うTVPX Trust Servicesが所有者として登録されています。

7月25日・成田空港, 7月25日・茨城空港、小松空港, 7月25日〜27日・横田基地、岩国空港, 7月26日・伊丹空港, 7月27日・成田空港, 7月28日・新千歳空港, 7月28日・福岡空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・羽田空港, 7月30日・北九州空港

© FlyTeam 狛犬さん羽田空港 2025年7月30日撮影 ボーイング777-346/ER 不明

7月30日・北九州空港

スターフライヤー エアバスA320-200neo型機 「機体記号:JA30MC」

同社3機目となるA320neoがデリバリーされました。フランス・トゥールーズから、ウズベキスタン・タシュケントを経由して北九州空港に到着しています。

7月25日・成田空港, 7月25日・茨城空港、小松空港, 7月25日〜27日・横田基地、岩国空港, 7月26日・伊丹空港, 7月27日・成田空港, 7月28日・新千歳空港, 7月28日・福岡空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・成田空港, 7月29日・羽田空港, 7月30日・北九州空港

© FlyTeam michikoさん北九州空港 2025年7月30日撮影 JA30MC エアバスA320-251N スターフライヤー

以上、注目の飛来機をピックアップして紹介しました。来週は、どんな特別塗装機やレアな機体が飛来するのか楽しみですね。近くの空港へ、飛行機を眺めに出かけませんか?