業務スーパーの「リピ買い溺愛調味料」トップ3。カレーや焼きそば、いつもの料理が特別感のある味に

暑い季節はできるだけ時短で料理を終わらせたいもの。でも、時短料理が「いつも同じ」では家族も飽きてしまいますよね。いつもの料理に取り入れるだけで、ぐっと特別感のある味に仕上がる最強調味料の力を借りて、飽きない工夫をしてみませんか? ESSE フレンズエディターで、整理収納訪問サポートをしているライフオーガナイザー®のさいきかよこさんに、「業務スーパーで手に入る最強調味料トップ3」を教えてもらいました。

業スーの調味料は種類も豊富でお得!定番から変わり種までなんでもそろう

この記事のすべての写真を見る

第3位:オイスターソース

・オイスターソース¥195 牡蠣エキスたっぷりで深みのある味に

暑い季節の定番料理とも言える焼きそば。野菜やお肉・エビなどの海鮮と麺をサッと炒めて、塩コショウとソースで味つけ…というのが基本的なつくり方だと思います。

そこに、この「オイスターソース」を少し加えるだけで、よりコクと深みを感じる、激ウマ焼きそばに大変身! 中華料理屋さんの味のようになるんです。食べ盛りの子どもたちも、ビールを飲む夫も、大満足の1品になります。「おっ! 腕上げたね!」と家族からも驚かれるかも。

牡蠣エキスがたっぷりですが、クセや海鮮独特のくさみのようなものは感じません。焼きそばに限らず、炒め物・煮物など幅広く料理に使えるので、もっていると便利でおすすめです。

第2位:スイートチリソース

・スイートチリソース ¥173 甘味と酸味の絶妙バランス

夏はとくに、火を使わずに完成する料理は大助かり。生春巻きはお好みの野菜と蒸したエビや鶏肉などをライスペーパーで包むだけで完成します。しかし、包み方は意外と難しく、慣れるまでは練習が必要だったりもします。そ

こで、「包まなくてもOK」と割りきって、サラダとしていただくことに。レタスなどの野菜にエビや鶏肉を盛りつけたところに、このタレをかけるだけ。程よい甘味と酸味が絶妙バランスで、いつものサラダが生春巻き風のお店の味になります。

豚しゃぶのタレとしても使えるので、定番のしょうゆダレ、ゴマダレに飽きたら、ぜひこの生春巻きのタレもお試しを。子どもも食べやすい味なので、野菜をモリモリ食べてくれますよ。

第1位:ミルつきハーブソルト

・ミル付きハーブソルト ¥239 写真はフレンチミックス味

キッチンに立つ時間を可能な限り短く、サッと料理をすませたい。そんなときに手の込んだことをしなくても、ただ焼いただけのお肉、お魚にかけるだけでおいしく仕上がる万能調味料です。

このシリーズは、味の展開も豊富で、同じ食材であっても、かけるソルトによって全然違う味が楽しめるのがおすすめポイント。写真のものは、少し南国情緒を感じさせるような独特の香りが特徴的。たとえば、いつものおうちカレーにふりかけるだけで、本場のカレー味に大変身します。

塩コショウだけでも十分おいしいけれど、バラエティーに富んだソルトで簡単シンプルに、いろいろな味を楽しめるのがお気に入りです。今回の記事が参考になると大変うれしく思います。

※ 紹介したアイテムは、すべて著者自身で購入した私物です。店舗への問い合わせはご遠慮ください

※ 紹介した商品は、取材時に各店舗で販売されていたものです。店舗により価格や取扱商品は異なります。仕入れ状況によって同じ商品がない場合や、既に販売終了している可能性もありますので、ご了承ください