「良かれと思って」義母の善意の行動がツラい…これは私が悪いの?【良かれの押し付け義母 Vol.1】

夫の転勤で義実家の近所に住むことになった妻。

夫は「母さんを頼れて安心だな」と言うが、妻はどこか不安を感じていた。

面倒見のいい義母が善意からあれこれ助けてくれようとしているのはわかるものの、相談もなく勝手に手出しされるたびに、少しほっといてほしいと思ってしまうのだ。

義母が何かと口にする「良かれと思って」という言葉にも、妻はモヤモヤを隠せない。

「良かれと思って」義母の善意の行動がツラい…これは私が悪いの?【良かれの押し付け義母 Vol.1】

夫の転勤で義実家の近所に住むことになりました。夫は「母さんを頼れて安心だな」と言いますが、私は少し不安を感じていました。

義母は面倒見のいい人です。善意であれこれ助けてくれようとしている、それはわかっています。

でも、そっとしておいてほしい…とも思ってしまうのです。

勝手に洗濯物を畳まれるのは、正直、ちょっと気持ちが悪い。息子のために山ほど本を買ってくれたときも、その前にひと言相談してほしかったというのが本音です。

義母の口から出る「良かれと思って」という言葉に、私はモヤモヤしていました。

※この漫画は読者の実話を元に編集しています。また、イラスト・テキスト制作に一部生成系AIを利用しています。

▶︎次の話 「母さんを無下にするんだな」義母の善意はすべて受け入れないといけない?