【今日の献立】2025年8月20日(水)「ホイル包みハンバーグ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「ホイル包みハンバーグ」 「焼きトマト」 「焼きバナナバニラアイス添え」 の全3品。
家族でワイワイ楽しむ献立です。ホットプレートが大活躍のメニューです。
【主菜】ホイル包みハンバーグ
自宅で出来るレストランの味。お好みでキノコやチーズをホイルの中に入れて下さい。
ホイル包みハンバーグ
©Eレシピ
調理時間:30分
カロリー:526Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
<タネ>合いびき肉 300g
玉ネギ (みじん切り)1/2個分
サラダ油 小さじ1
パン粉 大さじ2
牛乳 大さじ2
卵 1個
塩コショウ 少々
ナツメグ 小さじ1/4
サラダ油 小さじ2
<ソース>
ケチャップ 大さじ3
ウスターソース 小さじ2
しょうゆ 小さじ1/2
ドライパセリ 適量
【下準備】
玉ネギは耐熱ボウルに入れて、ラップをせずに電子レンジで1分~1分30秒加熱し、冷ましておく。<ソース>の材料を混ぜ合わせる。
ホイル包みハンバーグの下準備2
©Eレシピ
【作り方】
1. ボウルに合いびき肉、塩コショウ、ナツメグを加えてよく練り、その他の<タネ>の材料を加えてよく混ぜ合わせる。
ホイル包みハンバーグの作り方1
©Eレシピ
2. 手に分量外のサラダ油をつけ(1)を2~4等分にする。1個ずつキャッチボールをする要領で空気を抜いて、小判型に形を整える。
ホイル包みハンバーグの作り方2
©Eレシピ
3. ホットプレートにサラダ油を中火で熱し、両面に焼き色がついたら取り出す。アルミホイルに1個ずつのせて、<ソース>をかけて包む。
ホイル包みハンバーグの作り方3
©Eレシピ
4. ホットプレートに(3)をのせて蓋をし、10分程中温にかける。器にホイルごと盛りつけ、切り開く。ドライパセリを振る。
ホイル包みハンバーグの作り方4
©Eレシピ
【副菜】焼きトマト
火を通したトマトは甘みと旨味が凝縮。チーズでコクがアップします。
焼きトマト
©Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:89Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
トマト 2個ピザ用チーズ 大さじ3
粗びき黒コショウ 少々
オリーブ油 小さじ1
【下準備】
トマトはヘタをくり抜き、縦4~6等分の輪切りにする。
焼きトマトの下準備1
©Eレシピ
【作り方】
1. ホットプレートにオリーブ油を中温で熱し、トマトの両面を焼く。
焼きトマトの作り方1
©Eレシピ
2. ホットプレートの電源を切る。ピザ用チーズをのせて蓋をし、余熱でチーズを溶かす。
焼きトマトの作り方2
©Eレシピ
3. 器に盛り、粗びき黒コショウを振る。
焼きトマトの作り方3
©Eレシピ
【デザート】焼きバナナバニラアイス添え
ホットプレートで作る熱々のデザート。冷たいアイスクリームを添えて召し上がれ。
焼きバナナバニラアイス添え
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:296Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
バナナ 1本 バター 10gバニラアイス 適量 ブルーベリージャム 大さじ2
ミントの葉 適量
【下準備】
バナナは幅1cmの輪切りにする。
焼きバナナバニラアイス添えの下準備1
©Eレシピ
【作り方】
1. ホットプレートにバターを中温で熱し、バナナを両面こんがり焼き色がつくまで焼く。
焼きバナナバニラアイス添えの作り方1
©Eレシピ
2. 器にバニラアイスを盛り、熱いままの(1)をのせる。ブルーベリージャムを添え、ミントの葉を飾る。
焼きバナナバニラアイス添えの作り方2
©Eレシピ
- ホイル包みハンバーグ
- 焼きトマト
- 焼きバナナバニラアイス添え