こだわりのモチモチ極太自家製麺にびっくり!らーめん木陰(こかげ)@四街道
こだわりのモチモチ極太自家製麺にびっくり!らーめん木陰(こかげ)@四街道
こんな極太ラーメン見たことない!2025年3月四街道市物井に開店
出典:リビング千葉Web
物井の大型商業施設「もねの里モール」内にらーめん木陰はあります。無料駐車場完備です。
らーめん木陰は、神奈川県の「らーめん日陰」の初代店主市川氏が監修したラーメン屋だそうです。
その特徴は、なんといっても独特の麺。麺もスープもこちらの店で手作りされているそうです。
出典:リビング千葉Web
入り口には、限定メニューの冷やし中華があって迷いましたが
出典:リビング千葉Web
定番はこの4種類。今回は塩ラーメンとにんにく背脂らーめんをプラス100円で大盛にしました。
出典:リビング千葉Web
店内はカウンターがないので一人でもテーブル席でゆったり食べることができます。お子様連れには畳の席も案内可能です。
出典:リビング千葉Web
メニューの一番最初に書いてあった「塩らーめん」を注文。
出典:リビング千葉Web
塩ラーメンは、透き通ったスープにチャーシューが2枚とねぎがのっていました。スープはあっさりなのにコクがある。ごくごく飲めちゃいました。
出典:リビング千葉Web
にんにく背脂らーめんはがっつりスタミナが付きそうなラーメンでした。
千葉県ではここだけ!まるできしめんのようなラーメンは食べ応え満点!
出典:リビング千葉Web
小さい卵はうずらの味卵です。トッピングで頼みました。100円で5個入っています。この麺の太さを見てみてください!
まるできしめんのような太さです。「もち姫」という小麦を配合し、毎日こちらで製麺されているそうです。
もっちりしていて食べ応え満点の麺は、鶏と魚介のスープにバランスよく絡んで食べ応え満点。私は大盛にして正解でした。
この超極太麺を是非体験してみてはいかがでしょうか。