おばあちゃんの味⁉なつかしさ感じるハタナカ団子本舗ハタナカ@川越
おばあちゃんの味⁉なつかしさ感じるハタナカ団子本舗ハタナカ@川越
地元民に大人気店
こんにちはリビング埼玉特派員のふう吉です。
本日は地元で人気のお団子屋さん「ハタナカ」さんについてご紹介します。
昼時の店前はいつも行列
実はこのお店、ずっと気になっていました。理由は、土日の昼頃になると毎回店前に車が立ち並んでいるのです。
この日も大盛況で3、4組並んだ後で私の順番が回ってきました。並んでいるそばからすぐ、甘辛い醤油や炊き立てのもち米のような香りがふんわりと匂い、田舎のおばあちゃん家に帰るときのような懐かしい気持ちになりました。
出典:リビング埼玉Web
団子屋なのに人気は太巻き!?
そしてこれを見れば伝わると思いますが、見てくださいこの品数。何組も並ぶ理由に納得です。
お店の名前が「だんご本舗」となっているので、てっきりお団子のみ販売しているのかと思いきや、8種類ある太巻きも大人気のようで、他にもお惣菜やお弁当まで取り揃えてあり、昼時に込み合うのも無理ありません。
出典:リビング埼玉Web
ついつい追加してしまう訳とは
私は昼前に伺ったので、おやつのお団子を購入しようと思っていたのですが、こんな光景を見てしまったら…買わない手はありませんでした。
そしてどれも500円以内でお手頃ですよね。ついついあれも、これもといろんな種類を買い足してしまいます。
出典:リビング埼玉Web
団子屋の太巻き
太巻きだけでもこれだけ種類があるので悩みましたが、店の中からしいたけの良い香りが…。1本はしいたけで即決しました。
から揚げ、きんぴらも充分な食卓のおかずになると思い悩んだのですが、直前で変わり種のわさび菜へ決めました。
出典:リビング埼玉Web
種類豊富なお団子たち
次は本命のお団子。王道みたらしは一番人気なのでしょうか。たくさん並んでいました。
5色おみやげだんごは、磯部、焼きだんご、ずんだ、あんこ、みたらしと欲張りな内容です。その他にも、ごまあん、きなこ、あげもちとかなり種類は豊富です。
出典:リビング埼玉Web
夏の限定メニューとは
看板メニューには載っていない夏限定でレモンあんのお団子も!わらび餅や草だんご、水まんじゅうもあり夏でも涼しくいただけそうですね。
出典:リビング埼玉Web
お祝い事やおみやげにも
このように丁寧にお赤飯の梱包のサービスもありますので、お祝い事や親戚の集まりにお土産として持っていくのも素敵ですよね。
出典:リビング埼玉Web
ボリューム満点な太巻き
しいたけ、わさび菜それぞれ8切れずつあり、かなりのボリュームでした。
しいたけ巻きは甘めで酢飯と相性良く締まりがあり、わさび菜巻きはつんと辛みのあるわさび菜がアクセントですがどこか懐かしい優しい味です。
出典:リビング埼玉Web
絶品団子
お団子の方はというと、選ばれたのはみたらしでした。一口食べるとびよんと伸びるお団子に甘しょっぱいみたらしのたれが絡んで、ほっぺたが落ちそうです。冷たい緑茶との相性も抜群で日本人に生まれてきてよかったと癒される時間が過ごせました。次回は5色だんご狙います。
出典:リビング埼玉Web
地元民に愛される「だんご本舗ハタナカ」さん営業時間は朝8時から15時とやや短めなので、お団子、太巻きをお買い求めできたら大変ラッキーです。昼時は混みますので午前中がおすすめです。
皆さんもどこか懐かしいおばあちゃんの味、いかがでしょうか。