ビックカメラ、決算SALEを「期間限定パワーアップ」。特価商品追加、最大15%のまとめ買い割引も
ビックカメラ、決算SALEを「期間限定パワーアップ」。特価商品追加、最大15%のまとめ買い割引も
ビックカメラは、8月1日(金)から8月31日(土)まで開催している年に1度の「決算SALE」において、“期間限定パワーアップ” をアナウンス。8月9日(土)から8月17日(日)までの9日間限定で、特価製品やまとめ買い割引キャンペーンを展開する。
実施店舗はビックカメラ全店およびビックカメラ・ドットコム。Air Biccamera、ビックカメラアウトレット、コジマ×ビックカメラは一部商品を除き実施対象外となる。
>ビックカメラ・ドットコム<
期間限定の特価製品の一例として、TVS REGZAの55型4K液晶テレビ「55Z670N」と、アイ・オー・データの2TB外付けHDD「HDCK-UTL2K」2点の特価セットを用意。通常、それぞれ単品で購入した場合は合計213,980円(税込)のところ、特価セットは129,800円(税込)と、84,180円お得に購入できる計算だ。
特価製品のひとつ、4K液晶テレビ「55Z670N」と外付けHDD「HDCK-UTL2K」2点セット
まとめ買いキャンペーン「決算目玉企画 まとめ割」では、同社指定ブランドの対象製品を2点購入すると10%、3点以上購入すると最大15%オフに。加えて10%ポイントサービスも受けられる。
指定ブランドの対象製品を同時購入で最大15%オフに
まとめ割の対象ブランドとしては、オーディオビジュアル関連ではオーディオテクニカ/JBL/TCL/Rolandが登場。ほか、日立/ダイキン/富士通ゼネラル/AQUA/タイガー/Shark/NINJA/YAMAN/myse/BRAUN/PHILIPS/ソニッケア/オムロン/サーモス/KINUJO/BRIGHTE/MYTREX 等々、白物家電や美容健康、日用品ブランドも名を連ねている。
基本的にキャンペーン対象製品であれば、異なるブランドの製品を同時購入してもまとめ割を受けられる。ただし、製品によっては購入点数や購入金額に条件が設けられている場合があるので、詳しくは各店舗販売員に確認のこと。また、ビックカメラ・ドットコムではエアコンがまとめ割の対象外となる。
まとめ割対象ブランドと、組み合わせ条件の例
このほか決算SALEでは、「全額ポイントバックキャンペーン」も開催中。決算SALE期間中に合計5,000円(税込)以上の買い物をすることで、ビックカメラ公式アプリから1人1回まで抽選に応募が可能。1等に当選すると、購入金額の全額分相当(上限10万円分まで)がポイントバック。2等以降でも5,000ポイント、2,000ポイント、500ポイントが当たるチャンスとなっている。
抽選で上限10万円分の購入金額がポイントで返ってくる「全額ポイントバックキャンペーン」