「罰ですかね」 米女子プロ1年目の“注目株”、予選通過なるか?
伊藤二花、EPSONツアーでの挑戦

今年、EPSONツアーで戦っている伊藤二花。日本のプロテストにも挑戦し、順調に予選会を勝ち進んでいる。そんな伊藤が7月の「ハートフォードヘルスケア選手権」に出場した。
カットラインは自分の成績?

同大会は、下部ツアーでは年間に4試合しかない4日間大会。3日間大会であれば金曜が初日で、土曜日に予選カット。予選落ちすれば日曜の1日のみが無職になるが、4日間大会なので木曜に大会が始まり、金曜に予選カット。予選落ちしたら土曜と日曜の2日間を持て余してしまうことになる。
カットラインとの攻防

同大会の二日目、最終組でプレーした伊藤はカットラインを上下するスコアでプレー。後半に入ると、スコアボードに表示されるカットラインが「+2」と表示されていたのに気づいた。伊藤のスコアは+2で、まさにカットラインとの攻防になっていた。
予選通過の瞬間

この後17番をパーで切り抜けて18番をプレーした伊藤だったが、残念ながら18番はボギーとしてしまいホールアウト。ここで、60人いた+1の選手が59人となり、61位だった+2の選手が60位タイに順位が上がることになり、なんと伊藤は予選通過したのだ。
伊藤の笑顔と今後の期待

一度は予選落ちを覚悟した伊藤だったが、辛くも予選通過できたことで翌日の第3ラウンドもプレできることになった。ただし、第1組になった伊藤には同伴競技者がおらず、ちょっぴり寂しく早朝から一人でプレーすることになった。ホールアウト後、乾燥を尋ねてみると「予選通過できてよかったです。一人ぼっちでプレーすることになったのは、昨日の“罰”ですかね(笑)」と屈託のない笑顔。
この記事にはAI技術が一部使用され、編集者の最終チェックを経て公開しています。