夏野菜が多数登場!火を使わずに作れる「おかず」レシピ7選〜レンジやトースターで簡単に完成

いよいよ夏本番。暑くてキッチンに立ってられない…なんてときは、無理せず火を使わないレシピを活用しましょう!

そこで今回は、火を使わずにパパッと作れる「おかず」をご紹介します。

豚とモヤシのレンジ蒸し, ズッキーニのバジルチーズ焼き, ニンニク香るズッキーニのナムル, キュウリとツナのコチュジャン和え, ホタテのキムチ昆布和え

夏野菜が多数登場!火を使わずに作れる「おかず」レシピ7選〜レンジやトースターで簡単に完成

旬真っ盛りで栄養価の高い「夏野菜」が多数登場! 手間なしで作れて、夏バテ気味の体も喜ぶメニューが揃っていますよ。

【夏のレンジおかず】ナスと豚肉の重ね蒸し

薄切り豚肉とナスを交互に重ねたら、レンジで加熱するだけのお手軽レシピ。酢・醤油・ゴマ油で作る、さっぱりダレをかけて召し上がれ! ナスに豚肉の旨味がしみておいしく、ご飯との相性もGOODです。

ナスと豚肉の重ね蒸し

豚とモヤシのレンジ蒸し, ズッキーニのバジルチーズ焼き, ニンニク香るズッキーニのナムル, キュウリとツナのコチュジャン和え, ホタテのキムチ昆布和え

ナスと豚肉の重ね蒸し

【材料】(2人分)

豚肉(薄切り) 200g

  塩コショウ 少々

ナス 2~3本

酒 大さじ 1

大葉 5~6枚

  酢 大さじ 1

  しょうゆ 大さじ 1

  ゴマ油 小さじ 1

  ラー油 適量

【下準備】

1、豚肉は食べやすい大きさに切り、塩コショウする。ナスはヘタを切り落とし、幅1cmの斜め切りにする。

豚とモヤシのレンジ蒸し, ズッキーニのバジルチーズ焼き, ニンニク香るズッキーニのナムル, キュウリとツナのコチュジャン和え, ホタテのキムチ昆布和え

ナスと豚肉の重ね蒸しの下準備1

2、大葉は軸を切り落とし、丸めてせん切りにする。<タレ>の材料を混ぜ合わせる。

豚とモヤシのレンジ蒸し, ズッキーニのバジルチーズ焼き, ニンニク香るズッキーニのナムル, キュウリとツナのコチュジャン和え, ホタテのキムチ昆布和え

ナスと豚肉の重ね蒸しの下準備2

【作り方】

1、耐熱容器に豚肉とナスを交互にずらしながら重ねて並べる。酒をまわしかけ、ラップをふんわりとかけて様子を見ながら電子レンジで3~4分程加熱する。

豚とモヤシのレンジ蒸し, ズッキーニのバジルチーズ焼き, ニンニク香るズッキーニのナムル, キュウリとツナのコチュジャン和え, ホタテのキムチ昆布和え

ナスと豚肉の重ね蒸しの作り方1

2、器に盛って<タレ>をかけ、大葉を散らす。

豚とモヤシのレンジ蒸し, ズッキーニのバジルチーズ焼き, ニンニク香るズッキーニのナムル, キュウリとツナのコチュジャン和え, ホタテのキムチ昆布和え

ナスと豚肉の重ね蒸しの作り方2

【このレシピのポイント・コツ】

電子レンジは600Wを使用しています。

・「ナスと豚肉の重ね蒸し」のレシピ

【レンジ&トースター】火を使わないお手軽おかず2選

電子レンジとトースターは夏のキッチンの救世主! 洗い物も少ないので、後片付けもラクラクです。

豚とモヤシのレンジ蒸し

豚とモヤシのレンジ蒸し, ズッキーニのバジルチーズ焼き, ニンニク香るズッキーニのナムル, キュウリとツナのコチュジャン和え, ホタテのキムチ昆布和え

モヤシを豚肉でクルッと巻いたら、あとはレンジにお任せ! 包丁も火も使わず、コスパ&タイパ最強です。モヤシのシャキシャキ食感とたっぷりの肉汁がたまりません。ポン酢であっさりと食べられます。

・「豚とモヤシのレンジ蒸し」のレシピ

ズッキーニのバジルチーズ焼き

豚とモヤシのレンジ蒸し, ズッキーニのバジルチーズ焼き, ニンニク香るズッキーニのナムル, キュウリとツナのコチュジャン和え, ホタテのキムチ昆布和え

ズッキーニが1本あったら、チーズと一緒に焼くだけでおかずに変身。ジューシーなズッキーニとチーズのコクがマッチして、食べ応えがあります。バジルで風味豊かに仕上がり、ワインのおともにも最適です。

・「ズッキーニのバジルチーズ焼き」のレシピ

【和え物】火を使わないお手軽おかず4選

冷やしてもおいしいので、多めに作り置きして常備菜にするのもおすすめ! 忙しい日のあと1品、お弁当のおかず、晩酌用、冷たい麺類のトッピングに大活躍します。

ニンニク香るズッキーニのナムル

豚とモヤシのレンジ蒸し, ズッキーニのバジルチーズ焼き, ニンニク香るズッキーニのナムル, キュウリとツナのコチュジャン和え, ホタテのキムチ昆布和え

実はズッキーニは生でも食べられる万能食材。塩もみして水分を抜き、調味料を和えたら完成です。ニンニクやゴマ油の香りが食欲をそそり、シャキッと軽やかな食感を楽しめます。

・「やみつき食感!ニンニク香るズッキーニのナムル」のレシピ

キュウリとツナのコチュジャン和え

豚とモヤシのレンジ蒸し, ズッキーニのバジルチーズ焼き, ニンニク香るズッキーニのナムル, キュウリとツナのコチュジャン和え, ホタテのキムチ昆布和え

今がおいしいキュウリに「ツナ」と「コチュジャン」を加え、ビールに合う旨辛やみつき味に。ササッと5分で作れます。冷蔵庫で冷やして食べても美味です。みずみずしい食感は暑い時期にうれしいですね。

・「キュウリとツナのコチュジャン和え」のレシピ

ホタテのキムチ昆布和え

豚とモヤシのレンジ蒸し, ズッキーニのバジルチーズ焼き, ニンニク香るズッキーニのナムル, キュウリとツナのコチュジャン和え, ホタテのキムチ昆布和え

ホタテ貝柱、キムチ、刻み昆布を和えれば、即席おつまみの出来上がり。海の香りと辛味が融合し、食欲をそそります。家にあるストック食材で作れるので、買い物に行けないときにも便利ですね。

・「火を使わない!ホタテのキムチ昆布和え」のレシピ

ナスのゴマ和え

豚とモヤシのレンジ蒸し, ズッキーニのバジルチーズ焼き, ニンニク香るズッキーニのナムル, キュウリとツナのコチュジャン和え, ホタテのキムチ昆布和え

旬のナスをポン酢、ゴマ油、白ゴマなどで和える、ナムル風の一品です。ナスは塩もみすると、水分と一緒にアクも抜け、歯触りが良くなります。白ネギなどの薬味をのせてどうぞ。

・「ナスの簡単ゴマ和え」のレシピ

火を使わずに作れるおかずを知っておくことで、夏の料理がグッとラクになります。今回ご紹介したレシピは、どれもシンプルな材料で、手順も簡単。料理が苦手な方でも作りやすいです。ぜひ夏のメニューに役立ててくださいね。

その他の関連コンテンツはこちら
  • 今「スコーン」が熱い!ホットケーキミックスの簡単レシピから米粉まで7選〜リベイクのコツも伝授
  • スペイン料理で好きなのは?<回答数 35,867票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第249回】
  • ズバリ!夏に食べたい料理は?<回答数 35,630票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第252回】