「キムチと豆腐の冷スープ」の作り方~ヒンヤリ美味しい、冷たいスープレシピ18選~

暑い夏は美味しく野菜を摂取できる冷たいスープはいかがですか?今回はトマトベースのガスパチョなど洋風な冷たいスープをはじめ、胡麻豆腐で作る和風な冷汁、キムチ風味のアジアンなど美味しくて簡単に作ることができる冷たいスープレシピをご紹介します!

白菜キムチと豆腐が入った、冷やしていただく中華風スープ。

■キムチと豆腐の冷スープ

キムチと豆腐の冷スープ

【調理時間】 10分

【カロリー】 74Kcal

【材料 2人分】

・白菜キムチ  50g

・豆腐(小)  1丁

・ワカメ(干し)  小さじ2

・白ゴマ  適量

<スープ>

 ・顆粒チキンスープの素  小さじ1.5

 ・みりん  小さじ1.5

 ・水  400ml

【下準備】

・白菜キムチが大きい場合は、ザク切りにする。

キムチと豆腐の冷スープの下準備1

・豆腐は食べやすい大きさに切る。

・ワカメは水で柔らかくもどし、水気を絞る。長い場合はザク切りにする。

・鍋に<スープ>の材料を入れて火にかけ、ひと煮たちさせる。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておく。(ヒント)調理時間に冷やす時間は含みません。

【作り方】

1、器に白菜キムチ、豆腐、ワカメを入れて<スープ>を注ぎ、白ゴマを振る。

キムチと豆腐の冷スープの作り方1

▼その他の「ヒンヤリ美味しい、冷たいスープレシピ18選」はこちら