「鶏肉の天ぷら」の作り方~プロの秘策を伝授!ふっくらジューシー鶏むね肉レシピまとめ~

調理するとパサパサしがちな「鶏むね肉」。少しの手間をかけるととっても柔らかく仕上げることができるんですよ。このまとめでは、ジューシーな唐揚げやナゲット、ふんわり食感の蒸し鶏など、安価でヘルシーな鶏むね肉を使った柔らかレシピをご紹介します。

ふんわりおいしい鶏肉の天ぷら。ユズコショウをつけて召し上がれ!

■鶏肉の天ぷら

鶏肉の天ぷら

【調理時間】 40分

【カロリー】 461Kcal

【材料 4人分】

・鶏むね肉  1枚

・鶏もも肉  1枚

・酒  大さじ1

・砂糖  小さじ1.5

・塩  少々

・キャベツ  1/8個

・ポン酢しょうゆ(市販)  適量

・ユズコショウ  適量

・マヨネーズ  適量

・揚げ油  適量

<衣>

 ・小麦粉  1カップ

 ・片栗粉  大さじ3

 ・卵  1個

 ・冷水  140~150ml

 ・薄口しょうゆ  小さじ1

【下準備】

・鶏肉はひとくち大の削ぎ切りにし、酒をからめて水分がなくなったら、砂糖、塩をからめる。

今回は鶏肉の食感の違いを楽しむため、鶏むね肉は皮を取りました。

鶏肉の天ぷらの下準備1

・<衣>の材料をサックリ混ぜ合わせる。

・キャベツはせん切りにして冷水に放ち、ザルに上げてしっかり水気をきる。

【作り方】

1、鶏肉を合わせた<衣>に通しながら、揚げ油に入れてサックリ揚げる。

鶏肉の天ぷらの作り方1

2、器にキャベツと(1)を盛り合わせ、小さな容器にポン酢しょうゆを入れ、ユズコショウを添える。お好みで全体にマヨネーズをかける。

鶏肉の天ぷらの作り方2

▼その他の「プロの秘策を伝授!ふっくらジューシー鶏むね肉レシピまとめ」はこちら