「キムチと納豆のからみ餅」の作り方~余ったお餅をおいしく!とっておきのアレンジレシピ~

お餅余っていませんか?アレンジ次第でおかずにもスイーツにも大変身するから、飽きるどころかもっと食べたくなっちゃう、とっておきのお餅アレンジをご紹介します!食べ過ぎにはご注意を~☆

残ったお餅をアレンジ! 発酵食品は酵素をたくさん含む食べ物です。キムチの乳酸菌と納豆の納豆菌の相乗効果で整腸作用も期待できます。

■キムチと納豆のからみ餅

キムチと納豆のからみ餅

【調理時間】 10分

【カロリー】 297Kcal

【レシピ製作者】 山下 和美(フードコーディネーター)

【材料 2人分】

・お餅(角)  2個

・バター  10g

・白菜キムチ  50g

・納豆  1パック

・卵黄  2個分

・ネギ(刻み)  適量

・もみのり  適量

・しょうゆ  適量

【下準備】

・白菜キムチが大きい場合はザク切りにし、納豆と混ぜ合わせる。

キムチと納豆のからみ餅の下準備1

【作り方】

1、お餅を水でぬらして、耐熱容器に重ならないように並べ、ラップをかけて電子レンジで45~60秒位加熱する。柔らかくなったら、バターを溶かしながらからめる。

キムチと納豆のからみ餅の作り方1

2、お餅を器に盛り、混ぜ合わせた白菜キムチと納豆をかける。卵黄をのせて、刻みネギ、もみのりを散らし、しょうゆをかける。

キムチと納豆のからみ餅の作り方2

【このレシピのポイント・コツ】

・電子レンジは600Wを使用しています。

▼その他の「余ったお餅をおいしく!とっておきのアレンジレシピ」はこちら