ちょうどいい塩梅!389万円カローラクロスのGRバージョンってどうなの?

2025年5月、トヨタは人気のクロスオーバーSUV「カローラクロス」に新たなグレードとして「GR SPORT」を追加しました。「カローラシリーズ」という実用性を重視したモデルに、スポーティなエッセンスが加えられたカローラクロスの「GR SPORT」。はたしてどのようなモデルに仕上がっているのか、その内容をご紹介しましょう。

 

■一部改良でハイブリッド専用モデルとなったカローラクロス

2025年5月23日、トヨタは「カローラクロス」の一部改良を発表、エクステリアデザインの刷新やアダプティブハイビームシステムなどの先進技術を新たに設定したほか、国内初採用となる最新の安全装備を搭載、また従来設定されていたガソリン車を廃止し、ハイブリッド専用モデルとなるなど、「カローラ」というイメージを超えた、魅力あるSUVへと進化しています。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割
■一部改良でハイブリッド専用モデルとなったカローラクロス, ■「GRらしい走り」を体感できるモデル, ■見た目も「GRらしさ」をしっかり表現, ■価格は389万5000円 装備を考えると、内容に見合った価格設定では「GR SPORT」は、日常での使い勝手とスポーツ性能を高い次元で融合させたカスタムカー

この一部改良のタイミングで追加され、8月4日から発売となったのが、「カローラクロス GR SPORT」です。「GR SPORT」は、トヨタのモータースポーツ部門「TOYOTA GAZOO Racing」が手掛けるスポーツブランド「GR」の中でも、日常使いを意識したエントリーモデルに位置付けられます。これまでにも、アクアやヤリスクロス、ハイラックス、ランドクルーザー300、そしてコペンなどに、GR SPORTが設定されてきました。

  

■「GRらしい走り」を体感できるモデル

カローラクロスのボディサイズは、全長4455mm×全幅1825mm×全高1600mmですが、GR SPORTでは全長4460mm×全幅1825mm×全高1600mmと、標準グレードよりも5mm長く、20mmほど低くなっています。パワートレインも標準車の1.8Lエンジン+モーターに2WDまたはE-Fourに対し、高熱効率かつ高出力の2.0Lエンジンを搭載したハイブリッドシステムをGRスポーツ専用にセッティング。爽快な走りに加えて優れた低燃費を実現しているといいます。駆動方式はE-Fourのみです。

ドライブモードセレクトにはGRスポーツ専用の「SPORTモード」を新たに設定。アクセルレスポンスやモーター制御がスポーツ志向に切り替わり、より力強い加速感が得られます。6速シーケンシャルシフトマチックも備わっており、スポーティな走行感を高める演出も用意されています。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割
■一部改良でハイブリッド専用モデルとなったカローラクロス, ■「GRらしい走り」を体感できるモデル, ■見た目も「GRらしさ」をしっかり表現, ■価格は389万5000円 装備を考えると、内容に見合った価格設定では専用設計の19インチホイールと225/45R19サイズのタイヤを採用し、車高も10mmダウンしたほか、ボディ剛性の強化も投入されている

足まわりにも手が入っています。専用設計の19インチホイールと225/45R19サイズのタイヤを採用し、フロントロアアームブッシュの高剛性化やリバウンドスプリングの追加、コイルスプリングのばね定数変更、そして車高10mmダウンなどを実施。ボディ後方にはリヤバンパーレインフォースが加えられ、ボディ剛性の強化も図られています。

これらの改良により、応答性と安定性を高い次元で両立。実用車でありながら、ステアリング操作に対するダイレクト感や、フラット感のある乗り味を実現しているようです。

 

■見た目も「GRらしさ」をしっかり表現

エクステリアでは、GRスポーツ専用のフロントバンパーを採用。特徴的な「ファンクショナルMATRIXグリル」は、左右に設けられた開口部が空力性能の向上に貢献し、走行安定性の確保にも寄与しています。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割
■一部改良でハイブリッド専用モデルとなったカローラクロス, ■「GRらしい走り」を体感できるモデル, ■見た目も「GRらしさ」をしっかり表現, ■価格は389万5000円 装備を考えると、内容に見合った価格設定ではGRロゴや専用ステッチが入ったGRスポーツシート

インテリアも、標準モデルとは一線を画しており、GRロゴ入りのスポーツシートは、身体が触れる部分に滑りにくいスエード調素材を採用。ホールド性を高め、ハード走行中であっても安定した姿勢を維持することができます。ステッチやベゼルの加飾などにも、GRブランドらしい意匠が施されており、運転席まわりの雰囲気は一段とスポーティになっています。

 

■価格は389万5000円 装備を考えると、内容に見合った価格設定では

カローラクロスGR SPORTの価格は税込389万5000円。ハイブリッドZ(368万円)と比べて約21万円の差がありますが、専用チューニングされたパワートレインや足まわり、装備を考えると、内容に見合った価格設定といえるでしょう。

Yahoo! 配信用パラグラフ分割
■一部改良でハイブリッド専用モデルとなったカローラクロス, ■「GRらしい走り」を体感できるモデル, ■見た目も「GRらしさ」をしっかり表現, ■価格は389万5000円 装備を考えると、内容に見合った価格設定ではすべてが丁度い塩梅につくられているカローラクロスの良さはそのままに、スポーティな走りを味わえるのが、カローラクロスGR SPORTの魅力だ

トヨタによると、このカローラクロス GR SPORTは、GRヤリスやGRカローラといった本格派スポーツモデルの開発を務めたドライバーも開発に携わるなど、「GRらしい走り」を体感できるモデルに仕上がっているそう。ハイパフォーマンスモデルほどの過激さはないものの、普段使いのSUVとしてのバランスを崩すことなく、走りの質を引き上げている点が魅力です。

実用的なスポーティクロスオーバーSUVが欲しいという場合には、「ちょうどよい」一台といえるカローラクロスGR SPORT。気になった人はぜひ一度チェックしてみてください。

Text吉川賢一

Photo:TOYOTA