【悲報】サイゼリヤ「ラムステーキ」が2カ月で販売終了…。ファンから「悲しい」「残念」と惜しむ声

■サイゼリヤ「ラム(仔羊)ランプステーキ」がわずか2カ月で販売終了

サイゼリヤ「ラム(仔羊)ランプステーキ」がわずか2カ月で販売終了

イタリア料理がコスパ良く楽しめる「サイゼリヤ」。2025年6月メニュー改定に伴い登場した「ラム(仔羊)ランプステーキ」が、わずか約2カ月で販売終了することが発表されました。

コスパ最強【サイゼリヤ】が1000円超え「ラムのランプステーキ」と夏季限定冷製スープを正直レビュー

■販売終了の理由は「オーストラリアでの天候不順」 一部店舗ではビーフステーキに変更

終売になってしまった理由は「オーストラリアでの天候不順」です。画像引用:サイゼリヤ公式メニュー

早くも終売になってしまった理由は「オーストラリアでの天候不順」。終売の背景には「オーストラリアでの天候不順」があり、ラムの生育が遅れたことで十分な供給が困難になったようです。

さらに「ラム(仔羊)ランプステーキ」だけでなく、地域限定で提供されていた「ラム(仔羊)のグリル」も同様に販売を終了。ネット上では、一部店舗では代替メニューとして「ビーフステーキ」が提供されるようになったという声も出ています。

サイゼ来てるんだけどラムグリル無くてビーフステーキになる!(Xより引用

■サイゼリヤ「ラム(仔羊)ランプステーキ」終売を惜しむ声が合い次ぐ

終売のラムのランプステーキ

ネット上では、サイゼリヤ「ラム(仔羊)ランプステーキ」終売を惜しむ声が合い次いでいます。

サイゼのラムのランプステーキ販売終了悲しい(Xより引用
サイゼのラムの絶対ランプステーキ販売終了マジか母と行ったときラムのステーキ頼ってたから残念だなぁ(Xより引用
嘘!?ラムのランプステーキ終了してたの!?めちゃ好きだったのに…(Xより引用

惜しまれつつも終売となった「ラム(仔羊)ランプステーキ」と「ラム(仔羊)のグリル」。ファンの間では再登場を願う声も出ており、今後の復活に期待したいところですね。

DATA

サイゼリヤ

【サイゼリヤ】「予算1000円以下」「ぴったり1000円」の組み合わせ3選!お肉系やつまみ系など目的別

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。