【区区】はなんと読む?「くく」以外の読み方わかる?
andGIRL
使われている漢字はよく知っているのに〝なんて読むんだろう?〟と一瞬悩んだり、ふと読み間違えてしまったりする漢字って案外たくさんありますよね。今回はそんな漢字の中から「区区」の読み方をご紹介します。読むのが難しい漢字もさらっと読める、スマートなアラサー女子を目指しましょ♡
「区区」はなんと読む?
「区区」という漢字を見たことはありますか?一様でないことを表す「区区」。いったいなんと読むのでしょうか。
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみて!
andGIRL
正解は「まちまち」でした!
区区とは、人や物事の考えや性質、状態などがそれぞれ異なっていることを指す言葉です。例えば「国によって法律は区区である」や「新しい制度についての評価は区区だった」というように使います。区区は「くく」とも読めますが、この場合は「まとまりがないさま」「価値が低いさま」という意味になりますよ。
8割の人が途中で挫折・・・この問題にも挑戦!
andGIRL
文/andGIRLweb編集部 出典元/コトバンク