めちゃ便利!【無印良品】アイス以外でも使えて便利「アイスバーも作れる製氷器」

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

めちゃ便利!【無印良品】アイス以外でも使えて便利「アイスバーも作れる製氷器」

無印良品で、とても便利なグッズを発見! 使ってみてすごく良かったのでレポートします。

こういうの欲しかった!!

無印良品で見つけた便利なグッズがこちら。

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

シリコーン アイスバーも作れる製氷器(税込590円)

無印良品 公式オンライン

手作りアイスが手軽に作れるグッズなんですが、このグッズを使うと細長い氷も簡単に作れるんです!

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

細長い氷…………そう!水筒に入れやすい氷が簡単に作れちゃうんです!

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

飲み口が狭めな、少量ボトルでも氷が入れやすい!

しかもこのグッズ、シリコーン製なので、氷が簡単に取り出せるから本当に便利!

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

シリコーン製だから、プニプニ

プラスチック製だと、氷を取り出すには結構な力で型をひねったり、それでも氷が型からなかなかはずれなくて大変だったりするんですよね。

でも、こちらのシリコーン製だとスルンと取り出せる!

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

底面を押すと型から出しやすいです

麦茶を凍らせれば…!?

麦茶を入れて凍らせると

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

麦茶スティック氷の完成!

これなら、水筒に入れた麦茶も薄くならずに飲めます。

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

氷を作る時のポイント

容器の横に、ラインがあるので

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

水などは、そのラインを越えないように入れます(水位線までで約70ml)。

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

アイスバーが作れるだけあって、蓋にはスティックがさせるように穴が空いています

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

隙間があかないように、蓋をしっかりはめます。

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

立てた状態で冷凍庫に入れます。

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

固まるまで、冷凍庫の開け閉めはゆっくり行いましょう

あっという間に完成!

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

押しても取り出せない時は、少し常温に置いて溶かすと簡単にスルンとはずれます◎

もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

専用のアイスバー用の竹スティックも売っているので、それを使えば簡単にアイスバーが作れます。

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

アイスバー用 竹スティック 30本入りで税込み150円

無印良品 公式オンライン

希釈用カルピスがあったので、それを使って作ってみます!

カルピスジュースをこの容器に入れて、蓋をしたら、竹スティックを上からさします。

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

希釈用のカルピスを濃いめに作ると美味しいです

あとは冷凍庫で氷の時と同じように冷やします。

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

完成!アイスバーも底面を押せば、簡単に取り出せます

同じくカルピスジュースに、刻んだゼリーを入れて作ってみました!

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

美味しい!と子供達に大好評でした

キウイブラザーズのステッカー欲しさに、大量のキウイがあったので、キウイも刻んで入れて作ってみました!

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

さっぱり甘くてすごく美味しかったです!

以前書いたキウイブラザーズの記事はコチラ

竹スティックは、ピッタリと穴にはまるので気持ちいいです。

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

横から見るとこんな感じです。

こういうの欲しかった!!, 麦茶を凍らせれば…!?, 氷を作る時のポイント, もちろんアイスバーも簡単に美味しく作れます!

スティックは、先端まで届きます!

簡単にアイスバーも作れて、使い道がそれだけじゃない! めちゃくちゃ便利で、本当におすすめです!! 夏だけじゃなく、一年中使えるアイテムです。

【この記事を書いた人(&ブロガーズ)】

春川 まゆ

夫・長男(高2)・長女(中3)・次男(幼稚園年長) 歳の差3人きょうだいのママ。どんな事でも"自分も楽しむ!"をモットーに、毎日楽しみながら頑張っています