【ダイソー】子どものバッティング練習に◎550円の「野球セット」で気軽に楽しめる!ワッツとの違いも比較

ダイソーの新作おもちゃ「野球セット」が楽しい~!ワッツの商品との違いも解説!

ダイソーの「野球セット」の詳細, ダイソーのほうが安い, ダイソーのバットのほうが大きい, ボールもダイソーのほうが大きい, 発射台はダイソーのほうがパワフル, ダイソーの「野球セット」のほうがお得感あり

画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=IY0QW868c0M)

夏休みはお子さんとのキャンプやBBQなど、広い場所で遊ぶ機会も増えますよね。そんな時、みんなが楽しめるおもちゃがあると盛り上がること間違いなし! 

今回はコスパのいいおもちゃをお探しの方に向けて、100均の商品に詳しい「ヒャッキニ」さんが、ダイソーの「野球セット」について紹介してくれました。同じく100均のワッツにも似た商品があるそうで、2商品の違いについても解説してくれています。

野球のバッティングを気軽に楽しめるおもちゃが気になるという方はぜひチェックしてみてくださいね。

ダイソーの「野球セット」の詳細

・価格:550円 (税込)

・JAN :4550480643847

・バットのサイズ:52x8x8㎝

・発射台のサイズ:21.8x9x9㎝

・ボールのサイズ:6.8x6.8x6.8cm

・対象年齢6才以上

・セット内容 バット×1 発射台×1 ボール×3

ダイソーのおもちゃおすすめ5選!水遊びやプールには「アクアシューター」、話題の洗濯機や赤ちゃんグッズも◎

気軽に野球のバッティングを楽しめるおもちゃが登場!

ダイソーの「野球セット」の詳細, ダイソーのほうが安い, ダイソーのバットのほうが大きい, ボールもダイソーのほうが大きい, 発射台はダイソーのほうがパワフル, ダイソーの「野球セット」のほうがお得感あり

画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=IY0QW868c0M)ダイソーの「野球セット」

こちらは野球のボールとバット、トスをする機械もセットになった商品です。発射台を下に押し込み、ボールを乗せるとボールが上に飛び上がるので、タイミングを見計らってバットで打ち込みができるおもちゃになっています。

ワッツとダイソーの「野球セット」を比較!

ダイソーの「野球セット」の詳細, ダイソーのほうが安い, ダイソーのバットのほうが大きい, ボールもダイソーのほうが大きい, 発射台はダイソーのほうがパワフル, ダイソーの「野球セット」のほうがお得感あり

画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=IY0QW868c0M)ワッツの「野球セット」

ダイソーの商品と似たようなものが、100均のワッツにも売っていたので、違いはあるのか比較してみました。

ダイソーのほうが安い

ダイソーの商品の価格は550円ですが、ワッツは880円となっています。

ダイソーのバットのほうが大きい

ダイソーの「野球セット」の詳細, ダイソーのほうが安い, ダイソーのバットのほうが大きい, ボールもダイソーのほうが大きい, 発射台はダイソーのほうがパワフル, ダイソーの「野球セット」のほうがお得感あり

画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=IY0QW868c0M)

バットに関してはダイソーのほうが大きい作りをしています。ワッツのバットは少し小ぶりで、先端部分が平らな設計になっています。

ボールもダイソーのほうが大きい

ダイソーの「野球セット」の詳細, ダイソーのほうが安い, ダイソーのバットのほうが大きい, ボールもダイソーのほうが大きい, 発射台はダイソーのほうがパワフル, ダイソーの「野球セット」のほうがお得感あり

画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=IY0QW868c0M)

ダイソーのボールは3つとも同じ青い球が入っていますが、ワッツは青、緑、ピンクと違う色の球が入っています。大きさを比べてみるとダイソーのほうが大きいようです。

発射台はダイソーのほうがパワフル

ダイソーの「野球セット」の詳細, ダイソーのほうが安い, ダイソーのバットのほうが大きい, ボールもダイソーのほうが大きい, 発射台はダイソーのほうがパワフル, ダイソーの「野球セット」のほうがお得感あり

画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=IY0QW868c0M)

発射台はどちらも同じ作りをしていますが、ボールをセットしてから発射されるまでの時間は、ダイソーのほうが早く、ボールを飛ばす力もパワフルです。高さを計測してみるとダイソーは130㎝ぐらいに対して、ワッツだと1mぐらいの飛距離があるようです。

ダイソーの「野球セット」のほうがお得感あり

ダイソーの「野球セット」の詳細, ダイソーのほうが安い, ダイソーのバットのほうが大きい, ボールもダイソーのほうが大きい, 発射台はダイソーのほうがパワフル, ダイソーの「野球セット」のほうがお得感あり

画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=IY0QW868c0M)

結果的に値段が安く、大人でも使いやすい高さまでボールを飛ばしてくれるダイソーの「野球セット」のほうがお得感はあります。お子さんの夏休み、気軽に野球体験ができるおもちゃですので、気になった方はぜひお近くのダイソーでチェックしてみてくださいね。

ダイソーの「野球セット」でバッティング練習を楽しもう!

今回は、ダイソーの「野球セット」についてご紹介しました。野球のバッティングを気軽に楽しめるので、お子さんへのプレゼントや、一緒に遊ぶツールとしても優秀ですね。バットを振り回して遊ぶおもちゃなので、近くに人がいる場所や、屋内は避け、広い場所で遊ぶようにしましょう。気になる方はぜひお近くのダイソーでチェックしてみてくださいね。

DATA ダイソー┃野球セット

ダイソーおすすめ神グッズランキング!135名が選んだコスメや収納など全ジャンルの人気商品

※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。