食パンで簡単!野菜たっぷり「ピリ辛タコスドッグ風」
おはようございます。管理栄養士のmaikoです。
この連載では「管理栄養士のイチオシ!食べてキレイを磨く朝食レシピ」をテーマに、体に良くて、キレイになれる朝食レシピをお届けします。
今回は、「食パン」を使った朝食レシピをご紹介しま す。
・包丁を使うのは最小限!トースターやグリルで包んで焼くお手軽レシピ。
・レタスやトマトで栄養バランスUP!ビタミンや食物繊維が摂れます。
・スパイスカレーで一気にタコス風。ランチや元気を出したい朝にもおすすめ。
簡単に作れるので、ぜひお試しください。
食パンで簡単!野菜たっぷりの「ピリ辛タコスドッグ風」
食パンで簡単!野菜たっぷり「ピリ辛タコスドッグ風」
材料(一人分)
・食パン(6枚切り)…1枚
・マヨネーズ…適量
・ウインナーソーセージ…1本
・レトルトキーマカレー…20g
・トマト・レタス…適量
・細切りチーズ…5g
・タバスコ…少々(お好みで)
作り方(調理時間:5分)
1) トマト・レタスはそれぞれ角切りにする。
2) 食パンは写真ように斜めにして置く。マヨネーズを線引きし、ウインナーソーセージ、レトルトキーマカレー、周りを囲うようにトマトを乗せる。
3) 細切りチーズをかけ、中心に向けてパンを折りたたむ。アルミホイルで包み、グリルの中火またはトースターで5分焼く。
3) レタスを両端にのせ、タバスコをかける。
食べてキレイを磨く!レシピのポイント
【1】包丁を使うのは最小限。トースターやグリルで包んで焼くお手軽レシピ。
【2】レタス・トマトが入ることで、見た目や食感・栄養バランスが良くなります。
【3】スパイスカレーを使うと一気にタコスの雰囲気に。
【4】アボカド、紫玉ねぎ、コーンなど冷蔵庫にある食材でアレンジも自在。
***
たたんで焼くだけ!食パンで簡単「高たんぱくブリトー」2レシピ
「食パン」で作る簡単ブリトーのレシピを2つご紹介します。具材を挟んで折り畳むだけで、とてもお手軽に作れる朝ごはん向きの一品です。
記事を読む
食パンで楽しく朝ごはんを食べよう!今日も元気にいってらっしゃい!
★この連載は<毎週水曜日>に更新します。次回もどうぞお楽しみに!
レンジで楽ちん!さつまいもの濃厚カレーポタージュ♪
【温活ダイエット】簡単とろ~り♪「豆乳×豆腐入りカレーうどん」
ご飯がすすむ作り置き!簡単「じゃこピーマンとさつま揚げのきんぴら」