アウディの新型「A5/A5アバント」に2リッターディーゼルモデル登場

アウディの新型「A5/A5アバント」に2リッターディーゼルモデル登場

アウディ ジャパンは2025年6月24日、「A5/A5アバント」シリーズにディーゼルエンジン搭載モデルを追加設定し、販売を開始した。

今回追加設定されたのは「TDIクワトロ150kW」。フロントに縦置きで搭載される2リッター4気筒ディーゼルターボユニットは最高出力204PS(150kW)/3800-4200rpm、最大トルク400N・m/1750-3250rpmを発生。新開発の48Vマイルドハイブリッドシステム「MHEVプラス」に加えて、2つの尿素SCRシステムによって窒素酸化物の排出量を削減する「ツインドージング」を搭載。稼働をスムーズにするために2つのバランスシャフトを備えている。7段のデュアルクラッチ式ATおよびAWDクラッチ付きのクワトロ(4輪駆動)と組み合わせられる。

MHEVプラスのパワートレインジェネレーター(PTG)はトランスミッションの出力軸に接続され、エンジンの出力を最高24PS(18kW)の電力でアシストするほか、減速時には最高34PS(25kW)のエネルギーを回生。特定の条件下では電動走行も可能となっている。

価格はA5 TDIクワトロ150kWが716万円で、A5アバントTDIクワトロ150kWが741万円。

カタログモデルと合わせてTDIの日本導入を記念した限定モデル「エディションワン」も同時に発売された。「ダークアウディリングス&ブラックスタイリングパッケージ」「ライティングパッケージ」「テクノロジーパッケージプロ」を装備する「Sライン」をベースに、マグネシウムグレーアクセント入りのフロントエアインレットおよびディフューザートリム、20インチブラックメタリック&マットネオジムゴールドポリッシュトのアウディスポーツ製マルチスポークSデザインアルミホイールを装備。ボディーカラーは「マグネットグレー」「グレイシアホワイトメタリック」「ミトスブラックメタリック」「アスカリブルーメタリック」の全4色をラインナップ。インテリアカラーはパステルシルバーを特別に採用している。

価格は「A5 TDIエディションワン」が856万円で「A5アバントTDIエディションワン」が881万円。計260台限定で販売される。

(webCG)