ミニマムサイズのシボレーC10オマージュ スズキ・ラパン(HE21S)【みんなのクルマ】

モトメガネカーズの『みんなのクルマ』は、みなさんの愛車を写真とコメントで紹介していくコンテンツ。

WEBからご自身で投稿できるほかに、モトメガネ編集部がイベント会場などにお邪魔して、あなたの愛車を撮影いたします。

今回の撮影会場は、MOONEYES(ムーンアイズ)が主催するカスタムカーイベント「37th MOONEYES Street Car Nationals®」です。2025年5月11日に東京・お台場の青海駐車場で開催され、1万人以上が来場し、集まったカスタムカーは1,100台! スワップミートやピンストライプのデモンストレーションのほか、アメリカンフードなども楽しめる一日限りの祭典となりました。

それでは大盛況の会場で出会ったオーナーたちの、個性的なカスタム車両を紹介していきましょう!

オーナーのプロフィール, 現在の愛車を購入した理由は?, 愛車のカスタムを始めたキッカケは?, カスタムの方向性は? 重視していることは?, お気に入りのカスタムポイントは?, 好きなカスタムメーカーは?

ミニマムサイズのシボレーC10オマージュ スズキ・ラパン(HE21S)【みんなのクルマ】

オーナーのプロフィール, 現在の愛車を購入した理由は?, 愛車のカスタムを始めたキッカケは?, カスタムの方向性は? 重視していることは?, お気に入りのカスタムポイントは?, 好きなカスタムメーカーは?

オーナーのプロフィール

オーナーのプロフィール, 現在の愛車を購入した理由は?, 愛車のカスタムを始めたキッカケは?, カスタムの方向性は? 重視していることは?, お気に入りのカスタムポイントは?, 好きなカスタムメーカーは?

お名前:monchi

年齢:50代

車両名:スズキ・ラパン

年式:2006年式

型式:HE21S

所有年数:5年

主な使用シーン:レジャー

※本記事は投稿内容そのままを掲載しております。ご了承ください。

現在の愛車を購入した理由は?

オーナーのプロフィール, 現在の愛車を購入した理由は?, 愛車のカスタムを始めたキッカケは?, カスタムの方向性は? 重視していることは?, お気に入りのカスタムポイントは?, 好きなカスタムメーカーは?

「オートサロンで見てよかったから」

愛車のカスタムを始めたキッカケは?

「他人と違ったクルマに乗りたかったから」

カスタムの方向性は? 重視していることは?

「なるべくお金をかけないこと」

お気に入りのカスタムポイントは?

外装

C10(シボレー)風グリル

ツートンカラー

ハイライダーピックアップ660キットでC10風にカスタム

オーナーのプロフィール, 現在の愛車を購入した理由は?, 愛車のカスタムを始めたキッカケは?, カスタムの方向性は? 重視していることは?, お気に入りのカスタムポイントは?, 好きなカスタムメーカーは?

C10のエンブレムをオマージュしたC660エンブレムは遊びゴコロ満載

トノカバーをオープン。内側も外装同色に抜かりなくペイント済み

オーナーのプロフィール, 現在の愛車を購入した理由は?, 愛車のカスタムを始めたキッカケは?, カスタムの方向性は? 重視していることは?, お気に入りのカスタムポイントは?, 好きなカスタムメーカーは?

内装

オーナーのプロフィール, 現在の愛車を購入した理由は?, 愛車のカスタムを始めたキッカケは?, カスタムの方向性は? 重視していることは?, お気に入りのカスタムポイントは?, 好きなカスタムメーカーは?

外装色と合わせたシートカバー

足まわり

オーナーのプロフィール, 現在の愛車を購入した理由は?, 愛車のカスタムを始めたキッカケは?, カスタムの方向性は? 重視していることは?, お気に入りのカスタムポイントは?, 好きなカスタムメーカーは?

RS-R:ローダウンサス

ホイールは複数所有していて気分に応じて履き替えている。

好きなカスタムメーカーは?

このクルマを製作してくれたBLOW

「MOONEYES Street Car Nationals®」とは?

オーナーのプロフィール, 現在の愛車を購入した理由は?, 愛車のカスタムを始めたキッカケは?, カスタムの方向性は? 重視していることは?, お気に入りのカスタムポイントは?, 好きなカスタムメーカーは?

MOONEYES(ムーンアイズ)は1950年代、米国でDean MOON氏によって創業されて以来、アメリカンカーカルチャーを牽引し続けている企業。日本では本牧・横浜を拠点に、カスタムパーツの販売やカーイベントの主催を通じて、サザン カリフォルニア カルチャーを世界へ向けて広めています。

オーナーのプロフィール, 現在の愛車を購入した理由は?, 愛車のカスタムを始めたキッカケは?, カスタムの方向性は? 重視していることは?, お気に入りのカスタムポイントは?, 好きなカスタムメーカーは?

同社が主催する「MOONEYES Street Car Nationals®」では、さまざまな年式のカスタム車両が展示され、とくに1960~1980年代のアメリカ車が人気。

フォードやシボレー、ダッジなどのクラシックカーが多く、その一方で国内モデルも多数を占めており、これらの車両はエンジンや足まわり、外装のカスタムがほどこされ、唯一無二の個性派スタイルに仕上げられています。

イベントの目玉であるCar Showにはエントリー1,100台、ピンストライプアートは18名、スワップミートは130件と大盛り上がりでした。

毎年5月にお台場青海駐車場で開催され、回を重ねるごとに盛況を増している同イベント。

次回の「MOONEYES Street Car Nationals®」にも期待が高まります。

MOONEYES Street Car Nationals®(ストリートカーナショナル)公式サイトはこちら

function getElementByXPath(e, t) { if (!t) t = document; if (t.evaluate) return t.evaluate(e, document, null, 9, null).singleNodeValue; while (e.charAt(0) == "/") e = e.substr(1); var n = t; var r = e.split("/"); for (var i = 0; i >> 0; if (typeof e != "function") { throw new TypeError } var n = []; var r = arguments[1]; for (var i = 0; i

"; n.innerHTML = "window._taboola = window._taboola || [];_taboola.push({mode:'alternating-thumbnails-a', container:'taboola-below-article-thumbnails', placement:'Below Article Thumbnails', target_type: 'mix'});"; insertAfter(t, e); insertAfter(n, t) } injectWidgetByMarker('tbmarker');