ストックないと不安になるレベルで好き。ヨーグルトアイス、激推し3選
ヨーグルトラバーの私が選ぶ、愛しのヨーグルトアイスBEST3🍨
ヨーグルトが好きすぎて、気づけばアイスもヨーグルトばっかり。コンビニやスーパーで見つけたら即カゴINしちゃう、そんなヨーグルトラバーの私が本気で愛してる3つを紹介します🩵
ファミリーマート「クリーミーヨーグルトボール」
Nana Nishizaki / BuzzFeed
価格は362円です。
Nana Nishizaki / BuzzFeed
ふたを開けた瞬間、チョコパフがごろっごろ! 中は、生クリームや脱脂粉乳を使ったクリーミーなヨーグルトアイスで、濃厚なのに後味はちゃんとすっきり。
Nana Nishizaki / BuzzFeed
チョコの甘さが加わることで、よりスイーツ感が増して満足度もアップ。食感のコントラストも楽しく、最後まで飽きずに食べられます。
大好きすぎて何度もリピ買い🩷
何度もリピ買いしてるほどの溺愛アイス。正直、ストックがないとそわそわするくらい不安になる存在No.1です。お値段はちょっとお高めですが、「今日は頑張った〜!」という日に大人買いしちゃいます🥺
トップバリュ「フローズンヨーグルト」
Nana Nishizaki / BuzzFeed
価格は105円です。
Nana Nishizaki / BuzzFeed
シャーベットのようなしゃりっとした軽やかな食感と、ライトな口あたりがクセになります。
Nana Nishizaki / BuzzFeed
ヨーグルトのほどよい酸味とすっきりとした甘さで、後味もさっぱり。重たさが一切なくて、気温が高い日でもぺろっと食べられちゃうんです。
ダイエット中のおやつはこれ!
「今日はあっさりめがいいな〜」という日にもぴったりで、100mlあたり95kcalとヘルシーなのも嬉しいポイント。罪悪感なく食べられるので、ダイエット中でもストレスフリーで楽しめます。105円というコスパ最高なところも好き🩷
明治「ブルガリア フローズンヨーグルトデザート」
Nana Nishizaki / BuzzFeed
価格は138円です。
Nana Nishizaki / BuzzFeed
口溶けはとってもなめらかで、濃厚さとさっぱり感のちょうど中間。絶妙なバランスがクセになるんです。酸味と甘さのバランスもちょうどよくて、食べ慣れたブルガリアヨーグルトの味がそのままアイスになったような安心感があります。
ちょっとだらけたい夜のお供に。
しっかり満足感はあるけれど、後味はスッキリ。「食欲はないけど、ちょっとだけ食べたい」なんて時にもぴったりの一本です◎ 棒アイスタイプなので、ついついソファでゴロゴロしながら食べてしまうのは…ここだけの話。笑
Nana Nishizaki / BuzzFeed
ヨーグルトアイスって、ヘルシーだけじゃなくて、ちゃんと“満たしてくれる”ところがすごい。しかもどれもコンビニやスーパーで気軽に買えるから、気になったらぜひ試してみてください🩵