「来年からは泊めない!」夫の決意は正しい…?【ぜんぶ私のせい? Vol.34】

※このお話は作者ツムママさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加えています。

■これまでのあらすじ

テーマパークの近くに住む主人公一家。毎年、夏休みには義姉家族が泊まりに来ており、明日はその宿泊日。ところが夫は「聞いてない」と言い、「伝え方が悪い」と責任転嫁してくる。

翌日、到着するなり横柄な態度を取り、約束していた宿泊代も払わない義姉。実は、友人から「このあたりの住民は、夏休みに日替わりで友人を泊めて一儲けしている」と聞き、わざと嫌がらせをしていたのだった。

身勝手な行動を繰り返す義姉に対して、夫は一貫して「妻は悪くない」と主張。妻が夫を見直す中、義姉も子どものケガ騒動をきっかけに少しは反省した様子を見せる。しかし出発日、義姉は「来年も来ていいよね」とおねだり。すると夫が、“宿泊費で儲けている”という勘違いについて、「誤解にもほどがある!」とブチギレて…。

「来年からは泊めない!」夫の決意は正しい…?【ぜんぶ私のせい? Vol.34】

キッパリと「来年からは泊めない」と言い切った夫。これは大拍手ものです。

一方で、何とも言えない表情で見つめてくる子どもたち…。そんな彼らに対して、夫が告げた言葉は?

▶︎次の話 「お久しぶり」義姉は泊めないと伝えたのに…なぜここに!?