豆腐で作る「お好み焼き」がヘルシーでおいしい…!混ぜて焼くだけ超簡単レシピ「栄養もばっちり」

豆腐で作る「お好み焼き」がヘルシーでおいしい…!混ぜて焼くだけ超簡単レシピ「栄養もばっちり」

「豆腐お好み焼き」の作り方(調理時間:10分)

フライパンの上で材料を混ぜたら焼くだけ。

生地を豆腐にすることでふわふわに仕上がります。

さっぱりと食べられるので、これからの暑い時期にもおすすめです。

材料(1~2人分)

豆腐お好み焼き

  • 豆腐……1個(150g)
  • キャベツ……4分の1個
  • 卵……1個
  • 小麦粉……大さじ1
  • 和風だし(顆粒)……小さじ2分の1

A

  • ソース……適量
  • マヨネーズ……適量
  • 青のり……適量
  • かつお節……適量

準備

キャベツはせん切りにします。

卵は溶きます。

作り方

1.フライパンに豆腐、キャベツ、溶き卵、和風だし、小麦粉を加え、混ぜ合わせます。

丸く成形したら周りにサラダ油適量(分量外)を注ぎ、中火で両面に焼き色がつくまで焼きます。

豆腐お好み焼き

2.お好みでAをかけたらできあがり。

豆腐お好み焼き

「豆腐お好み焼き」を紹介しました。

お好みで豚肉や好きな食材を加えてもOKです。

ぜひ作ってみてください。

坂本リエ/ライター