野菜もたんぱく質もしっかりとれる【冷製パスタ】レシピ2選「トマトレモン」「梅青じそ」

野菜もたんぱく質もしっかりとれる【冷製パスタ】レシピ2選「トマトレモン」「梅青じそ」

冷たい「麺」料理は、夏の食卓の強い味方! なかでも「冷製パスタ」はごちそう感もあるので、レパートリーを増やしておくとおもてなしにも使えますね。ここでは、具だくさんで栄養満点な冷製パスタレシピを料理研究家・管理栄養士の岩﨑啓子さんに教えていただきました。冷製パスタは細めのパスタを使うことが多いですが、好みの太さでOK。表示時間より少し長めにゆでるのがポイントです。

ズッキーニとかじきのトマトレモンスパ

夏バテぎみのときにもカレー味で元気が出そう!

1人分539kcal

材料(2人分)

ズッキーニ …… 1本

かじきまぐろ …… 2切れ

塩、こしょう …… 各少々

オリーブ油 …… 小さじ2

トマト …… 1個

レモン(輪切り) …… 4枚

【A】

塩 …… 小さじ¼

こしょう …… 少々

オリーブ油 …… 大さじ1

スパゲッティ …… 160g

カレー粉 …… 少々

作り方

❶ズッキーニはへたを取って輪切りに、かじきは一口大に切って塩、こしょうを振る。

❷フライパンを中火で熱してオリーブ油を入れ、①を両面焼いて、火を通す。

❸トマトはへたを取ってくし形に、レモンは4等分に切り、ボウルに入れる。【A】を加えて混ぜ合わせる。

❹スパゲッティは1%の塩(分量外)を加えた湯で、表示時間より少し長めにゆでて洗い、水けをしっかりきる。

❺③に④とズッキーニを入れて混ぜる。器に盛り、かじきをのせてカレー粉を振る。

和風梅いかスパ

梅と青じそでさっぱり、さわやか!

1人分378kcal

材料(2人分)

スパゲッティ …… 160g

オクラ …… 6本

青じそ …… 8枚

梅干し …… 2個

みりん、レモン汁 …… 各小さじ1

オリーブ油 …… 小さじ2

いか(刺し身用) …… 120g

作り方

❶スパゲッティは1%の塩(分量外)を加えた湯で、表示時間より少し長めにゆでて洗い、水けをしっかりきる。

❷オクラをさっとゆでてへたを取り、小口切りにする。青じそは粗みじん切りにする。

❸梅干しはたたいてボウルに入れ、みりんを加えて混ぜる。

❹③に①、青じそ、オリーブ油、レモン汁を加えて混ぜ合わせる。梅干しの塩加減で、塩少々(分量外)を加える。

❺器に④を盛り、オクラ、いかをのせる。

▼▼

監修者

料理研究家、管理栄養士 岩﨑啓子

いわさき・けいこ●アシスタントや保健所での栄養指導などを経て、料理研究家として独立。簡単に作れておいしく、体にやさしい家庭料理を提案している。『野菜のおいしい食べ方大全』(ナツメ社)など、著書、監修書多数。

※この記事は「ゆうゆう」2022年8月号(主婦の友社)の内容をWEB掲載のため再編集しています。

▼※2024年8月31日に配信した記事を再編集しています▼