英語「close the deal」の意味って?

忙しい朝でも、たった1分で英語のひとことが身につく!出勤やお出かけ前に「“英語脳”をちょこっと起動」したい方へ。毎日更新の「1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン」で、使える英語を少しずつストックしていきましょう!

英語「close the deal」の意味って?

見積もりを作成した、上司に報告した、クライアントを訪問した…など、ビジネスシーンでよく出てくるフレーズを、英語で言ってみましょう♪

企画書を作成し、必要な資料を持って顧客を訪問しました。

I created the proposal and visited the client with the necessary materials.

プロジェクターでシステムを見せながら説明したところ、顧客はいろいろと質問をし、よい手応えでした。

I explained the system while showing it on a projector. The client asked several questions, and the response seemed positive.

今後も連絡を取り合うことで合意しました。

We agreed to stay in touch moving forward.

オフィスに戻り、見積もりを作成し、上司に報告をし、承認を得て先方へ送りました。

After returning to the office, I prepared an estimate, reported to my boss, got approval, and sent it to the client.

うまく成約すればいいのですが。

hopefully, we can close the deal successfully.

( コスモピア編集部 編 『AI朝活! じぶんごと英語を身につける』より )

・「見積もりを作成する」は、I prepared an estimate. と言います。estimateは「見積もり」「概算」という意味で、quotation(見積書)よりもカジュアルに使われます。

「成約する」は、close the deal という表現を使います。契約や交渉がまとまって「取引成立」となるニュアンスです。hopefullyを加えると「うまくいけば」という期待を込めた柔らかい響きになります。

今日覚えたいワード&フレーズ

・create a proposal:企画書を作成する

・visit the client:顧客を訪問する

・projector:プロジェクター

・positive response:良い手応え

・stay in touch:連絡を取り合う

・prepare an estimate:見積もりを作成する

・get approval:承認を得る

close the deal:取引を成立させる

#朝の英語 #じぶんごと英語 #ひとことフレーズ #英語「close the deal」の意味って?

「計算する」を1単語の英語で言うと?

「計算する」を1単語の英語で言うと?「見積書」にまつわる英語のチャンク(=短いフレーズ)をチェック♪after returning to the office, I ma…

記事を読む

朝時間.jp編集部が制作協力!「じぶんごと英語」で世界を広げよう♪

英語ができるようになりたいけれど、どこから手をつければいいか分からない…そんな風に感じていた方も、本書で紹介されている「じぶんごと英語」の考え方を取り入れ、朝の少しの時間から始めてみませんか?朝時間.jp編集部も制作協力している本書には、生成AIツールを使って英語力をアップする方法やプロンプト例も掲載されています。強力な味方も活用しながら、あなたのペースで楽しく英語を学び、「英語で世界を広げる」きっかけを掴んでください。

英語の勉強、ちょっとおっくう…そんな人こそこの1冊!本の詳細はAmazonでチェックしてみてください▼

AI朝活! じぶんごと英語を身につける[音声DL・電子版付] ¥1,980(※記事制作時のAmazon.co.jpでの価格です)

商品詳細・購入はこちら(Amazon.co.jpへ)>>

バックナンバー

1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン by 編集部(協力:eステ)

☆この連載は<毎日更新>しています。明日の朝もどうぞお楽しみに!

朝の“あるある”を英語で!「疲れが取れた」はこう言う

寝坊した朝のひとこと「やばい、もう7時!」は英語でどう言う?

「まだ5時だ」って英語で言える?朝のリアル英語フレーズまとめ