セリアのクッキー型はとってもユニーク!クッキー以外の使い方でも楽しめちゃいますよ

セリアのクッキー型はとってもユニーク!クッキー以外の使い方でも楽しめちゃいますよ

セリアのクッキー型、本当に見てるだけでワクワクドキドキしちゃいます!こだわりを感じるものばかり!細かい物も多いので丁寧に作りましょう!

どれもこれも可愛いクッキー型が多いけど、特にこのミニチュアクッキー型には可愛すぎて驚きと感動ものでした。

ワッフル、 お花クッキー、リーフパイ、ジンジャーブレッド!

どれも可愛いけど私はジンジャーブレッドにキュンキュンしちゃいました。

ワッフル約径24mm

お花クッキー約23×横23mm

リーフパイ約縦25×横17mm

ジンジャーブレッド約縦24×横22mm

と、とっても小さい。

バケット、鯛焼き、食パン、クロワッサン!

なんて可愛いことでしょう!

バケット約縦33×横13mm

たい焼き約縦19×横28mm

食パン約縦20×横19mm

クロワッサン約縦15×横28mm

という小さいサイズです。

鯛焼き、細かい〜

こちらは海の生き物シリーズ!

エイ約縦27×横28mm

クリオネ約縦30×横25mm

カニ約縦24×横29mm

クラゲ約縦27×横23mm

こちらも小さい。

でもよくみると本当に細かい。そして素敵すぎる!

チンアナゴ約縦31×横23mm

フグ約縦22×横31mm

ロブスター約縦32×横26mm

クマノミ約縦24×横29mm

チンアナゴが入ってるのもおもしろい!

どれも細かくて完成度が高い!

でも、家でクッキー作りは面倒って方もいますよね?

そんな方にはこちらもオススメ!

110円で売ってます!

バター45g加えるだけでできちゃうのでとっても簡単!

わが家はボウルを使わず、ポリ袋だけでクッキー生地を練り、型抜きをして焼き上げました。

小さいクッキーだったので100枚前後焼くことができますよ。

そして、今回初めてバタークッキーミックス粉を使ってみましたがサクサクしていてとても美味しいクッキーができ上がりました。

型を抜くときは少し難しかったのですが子ども達と楽しく型抜きしましたよ。

しっかり冷やすのがポイントです。

ちなみに今回はクッキー以外の使い方をご紹介します。

まずはパン。

今回は幼児用のパンを抜いてみました。ミニミニカニパンとミニミニロブスターパン。なんて可愛いことでしょう…。

見ているだけで癒やされる〜

そしてそれを食べる1歳児も可愛い。

他にも食パンなどでもいいとおもいます。

次はスライスチーズ!

スライスチーズを2枚重ねて上から抜くと、形が綺麗になりました。

お弁当の隙間にもいいし、これは我ながらすごく良い案だなと思いました。

かまぼこでもできちゃいました!

こちらもお弁当の隙間埋めにいかがでしょうか?

すこ〜しピンクが見えてるのも可愛い。

それでも面倒くさいという方には…

粘土遊びに使うのはいかがですか?

110円の紙粘土は色付きなので扱いやすいし色も付いてるので完成度が高い!乾いたらおもちゃにもなりますね。

とっても簡単にできるので、家族で楽しい時間を過ごしました。

クッキー型は壊れやすいものもある中、この商品はしっかりしていて使いやすいと感じました。

しっかり洗って乾燥させたら長持ちすると思います。

そして、「この商品は、日本の食品衛生法に基づいた「合成樹脂の一般規格、個別規格」の検査基準に適合しています。」と書かれています。

安心して使えますね。

食器乾燥機、食器洗い乾燥機が使えないのは難点ですが可愛い作品ができるので一度使ってみてほしいです。

きっとこの先、〇〇シリーズで他のクッキー型も出ると思います。そのミニチュアクッキー型を見つけたら、全種類コンプリートする気満々で、今からそわそわしています!

ただ、パーツも細かいし、一気に集めた結果、

どれとどれがペア???

みたいになり始めていますが(笑)

上手に保存して、パーツを無くさないように大事にしていきたいと思います。

商品情報

商品名: ミニチュアクッキー抜き型

購入金額: 110円

メーカー名: セリア

暮らしニスタ/にゃんtaroさん