障害物を乗り越えるウクライナ軍:揺さぶりをかけられるロシアの対戦車防衛力
ウクライナ軍がベルゴロド州に侵入

ウクライナ軍の第225独立強襲連隊によれば、同隊の車両は、ロシア軍が国境地帯に設置した対戦車用の障害物を軽々と突破していることが判明した。
The Daily Digest をフォローして世界のニュースをいつも手元に
ベルゴロド州に設置された「竜の歯」

『ニューズウィーク』誌の分析によれば、動画に映っているのはロシア軍がベルゴロド州(ロシア領)に設置した「竜の歯」と呼ばれる障害物だという。
The Daily Digest をフォローして世界のニュースをいつも手元に
画像:Telegram @OSHP_225
ベルゴロド州に対する越境攻撃

ウクライナのゼレンスキー大統領は4月7日に、同国軍がベルゴロド州への越境攻撃を行っていることを初めて認めた。同地域での作戦については、数週間前からウクライナ軍が準備を整えているらしいとささやかれていた。
ゼレンスキー大統領の主張

ゼレンスキー大統領は国民向けの演説の中で「ウクライナ軍は敵の領土内で活発に作戦を展開していますが、これは正当な行いです。戦争がその温床にはね返っただけなのですから」とコメント。
画像:Telegram @OSHP_225
ウクライナ軍の逆侵攻がきっかけ

一方、ウクライナ軍第225独立強襲連隊のTelegram投稿によれば、ロシア軍はウクライナ軍が昨年8月に開始したクルスク州への逆侵攻を受けて「竜の歯」を設置したとのこと。
国境防衛の強化に大金を投じたロシア

同連隊いわく:「ロシアはこれ以上、国境を突破されないよう、国境全体の防衛体制を強化しました」しかし、ロシアはそのために100億ルーブリ(およそ1億ドル)もの費用をつぎ込んだとされる。
画像:Telegram @OSHP_225
「竜の歯」とは?

「竜の歯」とは、戦車や歩兵戦闘車の前進を阻止するために設置されるピラミッド型のコンクリート製障害物であり、第2次世界大戦で初めて用いられたとされる。2024年10月にはウクライナ側がこれを用いて、ロシア軍の足止めに成功している。
使いようによっては役立つ

当時、第46独立空中機動旅団はその様子を捉えた動画を公開し、「竜の歯」も使いようによっては役立つことを示した。
クラホヴェに向かって進撃していたロシア軍

ウクライナの軍事情報サイト「Militarnyi」によれば、ロシア軍はすでに占領したマクシミリアーニウカからクラホヴェに向かって進撃、その地域にある道路を迂回し、野原からウクライナ軍の陣地を攻撃しようとしたとされる。
画像:Telegram @oaembr46
「竜の歯」に阻まれ、砲火に曝される

「竜の歯」に阻まれたロシア軍の車列はウクライナ側の砲火に曝されることとなった。その結果、速度を落として障害物に対して砲撃を行うことを余儀なくされた。この一連の流れが、ドローンによって撮影されていたのだ。
画像:Telegram @oaembr46
車列の構成は

第46独立空中強襲旅団が動画に添えて公開した情報によると、ロシア軍の車列は5両の歩兵戦闘車と2両の戦車から構成されていたという。車両の具体的な型式については明らかになっていない。
画像:Telegram @oaembr46
ドローンで攻撃

ロシア軍の車列が停止したのを見計らって、ウクライナ軍のドローンオペレーターがFPV自爆ドローンを用いて攻撃を開始。「竜の歯」に砲撃を行っている車両に狙いを定め、その動きを停止させた。
画像:Telegram @oaembr46
車列の大半を撃破と主張

同旅団の報告によると、車列のうち歩兵戦闘車4両と戦車2両の破壊に成功したという。ただし、この主張は第三者による確認は取れていない。
画像:Telegram @oaembr46
2回目の攻撃も撃退

同じ日の午後、歩兵戦闘車2両と戦車1両からなるロシア車列が同じ地点を攻撃、ウクライナの同旅団はそれも撃破したとしている。
画像:Telegram @oaembr46
The Daily Digest をフォローして世界のニュースをいつも手元に
動画の詳細には不明点も

2度目の攻撃も同旅団が発表した動画に収められていたのかについては、はっきりとは確認されていない。
画像:Telegram @oaembr46
戦車の動きを止める上では非常に有効

「Militarnyi」によると、「竜の歯」は戦車を止める上では非常に有効だが、防衛的にしか活用できず、動きを止めた装甲車両に対して有効な攻撃を加えることができる部隊が控えていることも必要だという。
攻撃部隊との協力が鍵

今回、ロシア軍はベルゴロド州に設置した「竜の歯」でウクライナ軍の侵入を阻止することができなかったが、その原因はこのあたりにあるのだろう。
有刺鉄線と組み合わせることも

同サイトによると、「竜の歯」などの対戦車障害物は敵軍が地域一帯を通過することを困難にするのだという。また、この種の障害物には有刺鉄線などの別種の障害物が組み合わされることが多いともされている。
埋設するほうが効果的だが

同サイトはこうも書いている:「防御効果を高めるために、対戦車障壁類は地中に埋められるのが一般的だ。だが、今回の戦争ではただ地上に設置されるだけのことが多い」
ベルゴロド州では地中に埋設されていた

ただし、ベルゴロド州の「竜の歯」については、地中に埋設されていたらしいことが動画から判明している。
画像:Telegram @oaembr46
The Daily Digest をフォローして世界のニュースをいつも手元に