【大阪・茶屋町】食べて塗って紫外線対策!「ロートレシピ」が期間限定UVケアステーションに
8/1(金)から江崎グリコとコラボした特別メニューが登場
一年で最も紫外線が強いとされる8月。ロート製薬がプロデュースするカフェ&レストラン「ロートレシピ 梅田NU茶屋町プラス店」では、江崎グリコとコラボレーションし、8/1(金)~31(日)、「UVケアステーション」イベントを開催。紫外線対策におすすめの特別メニューが登場するほか、ロート製薬の日焼け止めシリーズの体験コーナーも設置されます。
実は大阪は紫外線が強い?
「気象×UVケア×ビタミン」をテーマに事前に行われたメディア向け発表会では、さまざまな専門家が紫外線対策を解説。気象予報士の猪崎由華さんから「この時期、日本全国どこでも紫外線は強いのですが、過去3年間のデータでは、大阪は東京や京都よりも紫外線の指数が高いんです」という情報が。東京より南にある、京都に比べて日照時間が若干長く、紫外線が降り注ぐ時間が長くなっている、そして降水量や降水日数は京都よりも少ないといった理由が考えられるのだそう。
また、ロート製薬の吉本有希さんによると、肌の老化の8割が長年日光を浴び続けることによってシミやしわができる「光老化」なのだとか。そして、紫外線を浴びると肌のバリア機能が乱れて乾燥しやすくなるという話も。3種類のヒアルロン酸(うるおい成分)をシリーズ内最高濃度配合した同社の今年の日焼け止め新製品「スキンアクア ヒアルロンセラムUV」の紹介や、「日焼け止めは適正量をしっかり塗ること。汗をかいたら塗り直しをする、汗をかかなくても2~3時間ごとに塗り直しをすることが大事です」とのアドバイスがありました。
ビタミンC・Eを意識的にとろう
紫外線を浴びると発生する活性酸素への対策には、ビタミンCやEなど、抗酸化作用のある栄養素の摂取が有効。「この2つのビタミンは、掛け合わさることで抗酸化作用をより高めることができます。ビタミンCは、果物、野菜、芋類など、比較的いろいろな食べ物に含まれているので取りやすいのですが、意識的にビタミンEもぜひ加えてほしい」とは、管理栄養士の吉野愛さん。ビタミンEは、ナッツ類、植物油、ウナギやタラコなどの魚介類に含まれ、なかでも吉野さんのおすすめはアーモンド。ゴマの約300倍のビタミンE、そしてレタスの約9倍の食物繊維を含んでいるそうです。
ビタミンEが豊富なアーモンドミルクに注目
【大阪・茶屋町】食べて塗って紫外線対策!「ロートレシピ」が期間限定UVケアステーションに
△アーモンドミルクドレッシングを使用したサラダ・季節のデリセット(1,580円)※スープ+十穀米orスコーン付き=提供写真
そこで今回、創業者が栄養価の高いアーモンドに早くから注目し、「アーモンドチョコレート」や「アーモンド効果」(飲料)などを販売する江崎グリコとコラボが実現。8月中、紫外線が強い季節におすすめという、ビタミンCが豊富な野菜とビタミンEたっぷりのアーモンドミルクと胡麻のシーザードレッシングで仕上げた、彩り豊かな「季節のデリセット」が味わえます。さらにこの特別メニューを注文すると、江崎グリコ製品のプレゼントも。
また、「メープルアーモンドミルクラテ」(Hot・Ice=提供写真)も、期間中、通常800円が特別価格の650円で提供されます。
店内には「スキンアクア」シリーズなどのロート製薬の日焼け止めを試用したり、購入したりできるコーナーも登場。食事後に日焼け止めを塗りなおして、出かけることも可能です。この夏は「UVケアステーション」で、体の内外からケアをしませんか。
ロートレシピ 梅田NU茶屋町プラス店
住所:大阪府大阪市北区茶屋町8-26 NU Chayamachi PLUS 2階
営業時間:11:00~22:00(LO21:00)
URL:https://rohtorecipe.rohto.com/