ビタミンCたっぷり!塩昆布と合わせる「ゴーヤ」の意外な食べ方「夏にぴったり」「子どもでも食べやすい」

ビタミンCたっぷり!塩昆布と合わせる「ゴーヤ」の意外な食べ方「夏にぴったり」「子どもでも食べやすい」
「ゴーヤの昆布おにぎり」の作り方(調理時間:5分)
「ゴーヤの昆布おにぎり」
ゴーヤで作るのは「おにぎり」です。味に特徴があり食感もよいゴーヤは、おにぎりの具材にもってこい。作り方もカンタンで、「塩昆布」と合わせるシンプルな工程です。おにぎりアレンジのレパートリーを増やしたい方にもおすすめですよ。
材料(1人分)
「ゴーヤの昆布おにぎり」
- ごはん……お茶碗1杯分(120gくらい)
- ゴーヤ……20g
- 塩昆布……大さじ1
- 白ごま……大さじ2分の1
準備
ゴーヤは、細い半月切りにします。
作り方
1.耐熱容器にゴーヤと水数滴を入れ、ラップを被せて、500Wの電子レンジで40秒程加熱します。600Wの場合も同様に加熱してください。
「ゴーヤの昆布おにぎり」
2.ゴーヤ、塩昆布、白ごまを混ぜ合わせます。
「ゴーヤの昆布おにぎり」
3.混ぜた具材をごはんと合わせます。
「ゴーヤの昆布おにぎり」
4.具材を合わせたごはんをまとめて、おにぎりにします。
「ゴーヤの昆布おにぎり」
器に盛ったらできあがりです。
「ゴーヤの昆布おにぎり」
「ゴーヤの昆布おにぎり」の作り方をご紹介しました。塩昆布の旨味がゴーヤと絡まって、子どもにも食べやすい味わいです。ビタミンやミネラルなど、栄養面もうれしいアレンジ。ぜひ作ってみてください。
日々おにぎり/ゆこ/おにぎり作家
★関連記事:もういつもの「ツナおにぎり」に戻れないかも…。 混ぜるだけでおいしくなる材料「マヨネーズは使わない」
★関連記事:一度食べたらいつもの「素麺」に戻れないかも…。栄養満点“お肉たっぷりアレンジレシピ”
★関連記事:子どものおやつにもぴったり!レンチン→つぶす→混ぜるだけ!10分で完成「塩じゃがバター」