“凍らせた飲み物”を最後まで冷たくおいしく飲む裏ワザ「全然溶けない…を解消」「暑い日も快適」

“凍らせた飲み物”を最後まで冷たくおいしく飲む裏ワザ「全然溶けない…を解消」「暑い日も快適」

せっかく冷やしたのに残念……マイボトルあるある

普通に凍らせたマイボトル

暑い日はキンキンに冷えた飲み物が恋しくなり、ついマイボトルごと凍らせたくなることもありますよね。ところが、いざ飲もうとしたら「全然溶けていない……」「風味が薄まってしまった」なんてことも。

氷がなかなか解けず一口目が飲みにくかったり、後半になると味にムラが出たりと、意外と小さなストレスにつながるものです。

その悩みを解決できないかなと考えていたときに、SNSで見つけたのがとある裏ワザ。実際に試してみたら、驚くほど飲みやすくて、冷たさもちょうどよくキープ!

毎日マイボトルを使う方こそ知っておきたい、シンプルだけど効果抜群な裏ワザをご紹介します。

斜めに凍らせるだけ!マイボトルが飲みやすく快適に

まずは、冷凍対応のマイボトルに飲み物(麦茶)を約半分入れます。

半分だけ麦茶を入れたマイボトル

つぎに、ボトルを斜めにした状態で冷凍庫へ入れて凍らせます。

冷凍可能なボトルを斜めにした状態で冷凍庫へ入れる

冷凍庫の壁に立てかけたり、タオルで軽く支えたりすると、安定して斜めの状態を保てますよ。

しばらく冷凍庫で冷やしたあと、マイボトルを取り出してみると、写真のように斜めに凍っていました!

半分凍らせたマイボトル

あとは、空いたスペースに飲み物(麦茶)を注ぐだけでOKです。

半分お茶を注いだマイボトル

全体を凍らせたときのように「なかなか溶けずに飲みにくい」「風味が薄まる」といったプチストレスがなく、飲み始めから快適。実際に使ってみると、ちょうどよい冷たさがキープされていて、味のムラもありませんでした!

この夏は“斜め冷凍”でマイボトルをもっと快適に

斜めに凍らせるこの方法は、ほんのひと手間でできるのに便利さ抜群。冷蔵した麦茶を注げば、凍った麦茶との温度バランスがちょうどよく、飲み始めからしっかりとしたひんやり感を味わえますよ。

なお、使用するマイボトルは必ず冷凍対応かどうかを事前に確認しましょう。対応していない容器で凍らせると、水の膨張によって破損や変形の原因になります。

この方法は仕事中のデスクや夏のお出かけにもぴったり。冷たい飲み物をストレスなく楽しみたい方は、ぜひ一度試してみてくださいね。

一色都子/元・オフィスワーカーのママライター

★関連記事:知らなかった。「エアコンがない部屋」でも快適に過ごす2つのワザ「想像以上に涼しい」

★関連記事:「アイスコーヒーの空き容器」の繰り返し使える意外な使い道「考えた人すごい!」「家でも車内でも使える」

★関連記事:「風呂の残り湯」の“洗濯以外”の使い道5つ「節水効果すごい!」「思いつかなかった」