疲労回復に!高タンパクで栄養たっぷりの“とろっとろ”どんぶりレシピ「朝食に」「定番になりそう」

疲労回復に!高タンパクで栄養たっぷりの“とろっとろ”どんぶりレシピ「朝食に」「定番になりそう」

「だしチー卵丼」の作り方(調理時間:3分)

溶き卵を熱したらチーズを加えるだけ。

白だしの旨味がとろとろとした卵にしみ込んでいて、ご飯によく絡み、かきこむおいしさです。

3分で作れる時短・簡単レシピです。

材料(1人分)

だしチーたまご丼

  • ご飯……1杯分
  • 卵……1個
  • 白だし……小さじ1
  • 水……小さじ1
  • ピザ用チーズ……適量
  • きざみのり……あれば

準備

卵を溶き、白だしと水を加えて混ぜます。

作り方

1.中火で熱したフライパンに油(分量外)をひきます。

溶き卵を流し入れます。

だしチーたまご丼

2.ピザ用チーズを入れて、好みのかたさになるまで火を通します。

だしチーたまご丼

3.お茶碗にご飯を盛り、2をのせたらできあがり。

だしチーたまご丼

「だしチー卵丼」を紹介しました。

今回は仕上げにきざみのりをのせました。

ぜひ作ってみてください。

坂本リエ/ライター