【時短レシピ】夏こそ栄養カレー! 15分で作れるヘルシー&スパイシーな「レンジでサバ缶カレー」
食楽web
忙しい日々に重宝するプロ直伝の時短レシピ。今回は15分ほどでパパッと作れる「レンジでサバ缶カレー」の作り方をお送りします。サバ缶を使った栄養満点、ヘルシー&スパイシーな一皿ですよ。
「火を使わずに作れるサバカレーです。レンジで手軽に作れて、玉ねぎたっぷりでヘルシー。15分位で作れます。スパイシーなので、ゆで卵を添えて一緒に食べるとマイルドになって相性が良いです。冷やして食べても美味しいですよ!」(東京ソロごはん。)
今回使ったおすすめのサバ缶と調味料はこれ! [食楽web]
「レンジでサバ缶カレー」の作り方
◎材料(2人分)
・サバ缶の水煮……1缶(190g)
・玉ねぎ……1/2個(100g)
・油……大さじ1/2
A
・酒……大さじ1/2
・ケチャップ……小さじ4
・ウスターソース……小さじ1/2
・カレー粉……小さじ2(4g)
・おろし生姜……大さじ1/2
・おろしにんにく……小さじ1/2
・塩・・・適宜
・パセリのみじん切り……適宜
・温かいごはん……2人分
・レタス……適宜
・ゆで卵……2個
◎作り方
1.玉ねぎはみじん切りにし、耐熱ボールに入れて油をまぶしてラップをして、レンジ600wで3分加熱する
<point!>油をまぶして加熱すると早く柔らかくなる。
2.1にサバ缶を汁ごと加えてほぐす。
<point!>汁にも栄養が溶け出ているので、汁ごと使う。
3.2にAを加えて混ぜる。ふんわりラップをかけてレンジ600wで3分加熱する。
<point!>臭み消しに酒・生姜・にんにくを加える。
4.混ぜて味を見て、塩で調整する。
5.器にごはんと4を盛り、パセリをかける。レタスと半熟卵を添える。
あっという間に出来上がり!
こちらのカレー、栄養満点のサバ缶が1缶まるごと入っているので、DHAやEPAなどのオメガ3脂肪酸、たんぱく質、カルシウムや鉄などのミネラルが摂れます。
レタスのシャキシャキ食感が合う
「そうめんにかけたり、レタスにのせて包んで食べるのもおすすめです」(東京ソロごはん。)
●料理家プロフィール
東京ソロごはん。
フードコーディネーター・ウエッティと、フォトグラファー・はしもっちゃん 2人によるフードクリエイターユニット。「ひとりごはんが楽しくなるお料理」を毎週金曜日18時YouTubeにて動画配信中!
YouTube Instagram tiktok